公認会計士は試験に合格した場合、その後監査法人に就職するケースが

大半だと思うのですが、そこで実務経験を積んで修了考査に合格して、 登録すれば正式に公認会計士となれますよね。そこで質問です。①その後も、引き続き監査法人で働く人が多いのですか? ②また、正式に公認会計士となった(登録した)後は、会計士一本で独立 開業して事務所を構えるというケースも、あるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

続きを読む

827閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公認会計士です。 ①監査法人で働き続ける人は、少数派です。公認会計士登録後にすぐに辞める人はまーまーいますね。 あとは、その後、主査としてチームリーダーをやってから辞める人も多いですね。転職時に、主査経験を求められることが多いので。 あとは、公認会計士登録して、5年くらいでマネージャーになり、管理職になります。このタイミングでも辞める人がまーまーいます。 ②普通は、独立すると公認会計士・税理士事務所にして、税務が多くなります。 公認会計士の独占業務である監査は、独立するとどうしても少なくなります。監査は、保証業務なので、お客様も普通は大手監査法人を選びます。ま、でも、大手監査法人ではできない細かい監査は結構あるので、やり方によりそれもできます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる