教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レセプト 月遅れ請求 返戻

レセプト 月遅れ請求 返戻オンライン請求しています 個別作成は 月遅れ請求 返戻 両方するんですよね オンラインで送るので 請求書だけ 送付すれば良いのかと思っていたら 紙レセにも訂正して付けて送るように連絡がきました どういった場合に 訂正して紙レセも送るのですか?

続きを読む

14,328閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    返戻は、紙レセプトで来ていると思います。 オンラインでの請求は、通常分と月遅れ分(返戻でも、社保⇄国保など、保険を訂正する場合は、初めての請求となるので、月遅れでOK)が通信でできます。 返戻された紙レセプトは、この紙レセプトを規定にそって訂正し、返戻分のみの総括表(国保の場合には、保険者別の黄色も)を作成し、規定通りに綴じて、支払基金や国保連合会へ提出する事になります。 月遅れ分は、レセコンの性能により可能な過去月分ならば、通常分と合わせてそのまま通信で提出して大丈夫です。 レセコンの性能により、数ヶ月前までしか通信へ載せる事ができないものもあります。過去過ぎて通信へ載せる事ができない物は、紙に印刷した紙レセプトにして、紙返戻レセプトと共に綴じての提出となります。

  • 返戻って基本的に紙レセで送るんだと思ってました。 私の職場はオンライン請求じゃないので、詳しくは分かりませんが…。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レセプト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる