教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在私は大学3年生です。

現在私は大学3年生です。最近就職に関わる話や情報が聞かれるようになりました。 本題に入る前に。私には夢といいますか、目標があります。都内に、今住んでいる家とはまた別な場所にもの凄く好きな街があります。将来そこで一生暮らしたいのです。普段は普通に仕事をしたりして、休みの日にはそこの家で読書したり映画をみたり猫の世話をしたり、趣味の音楽で仲間と集まったり。結婚して子どもを持ったり、マイホームやマイカーを買うつもりもありません。大好きなその街で1人、普通に平和に暮らすことが私の将来の目標なのです。 さて、就職にまつわる話が耳に入るようになって、しかしながら私には特別興味がある、入りたい業界や会社がないのです。ここからが本題といいますか。故にインターン云々にも少々当惑しています。 上記したように私にも矮小ながら、将来の目標があり、またお読みいただければお分かりいただけるように、あまり強い欲がありません。故に就職活動に関して、名の知れた大企業に入りたいという気持ちもありません。 別の質問にも記した事なのですが、就職先に関して、将来的に年収450万円程度が望めて、都内通勤転勤なしという条件が満たされていれば、ひとまず良いと考えています。前述の通り興味のある、やりたい仕事が特になく、裏を返せば割と様々な職務内容を受け入れられると思われます。学校法人の事務職関連がベストに近いかもと考えてはいますが。 我儘必至なのですが、行きたい業界がないと言う反面、行きたくない業界というのは幾つかあります。そろそろ文章内容が乱雑になってきたのでここでまとめさせていただきます。 ・将来好きな街で1人生涯を過ごしたという目標がある ・具体的に行きたい業界や会社はなく、就職する上でのある種条件として、将来的に450万円程度の年収が望めて、都内通勤転勤なしであること(因みに450万円という数値は、住みたい街の家賃相場が約10万円、マイホームやマイカーなど高額商品を買うつもりがなく、極端にお金の掛かる趣味などを持ち合わせていない、貯金などのことも考えて設定しました。) ・介護福祉、建築土木、小売(ドラッグストアやファミリーレストラン等の正社員等)業界は希望していない ここまで長々と書いてきましたが、例えば将来の夢や目標は変わるかもしれない、明日どうしても入りたい会社に出会うかもしれない、これから先日本の社会情勢は大きく変わっているかもしれないというのもあります。 また、将来お金の掛かる趣味を持つかもしれない、結局周りの人に感化されて結婚するかもしれない、老後はどうするの?、ましてやマイカーすら買う気がないなんて、欲がない夢がない社会不適合だ、というのももっともな批判だと思います。私に自分の希望を通せるだけの価値、能力があるのかどうかもです。しかし不確定な条件可能性を考慮に入れてばかりだと何も決まらないので、上記した条件や目標は動かないものとします。それに私自身、元々そういう人間なので、多少進路は変われど、だいたい似た様な結果に落ち着くと思います。 以上を踏まえて質問です。 ・上記の条件や目標達成に見合う、業種や業界はどの様なものがありますか? ・またその就職先に入るために必要なこと、例えばインターンや資格など、どのような努力をするのが賢明ですか?(現在MOSと簿記は勉強しています) またここまでの文章を読んで、見当違い、的はずれなこと等があれば指摘してくださるとありがたいです。 私自身、就職や将来の事について情報収集や勉強を始めたものの未だ圧倒的無知で、また捉えようのない不安から、今の気持ちや希望を正直に吐露したのが実際です。 ここまでこの長文駄文を最後までお読みいただき誠にありがとうございます。アドバイス等よろしくお願いします。

続きを読む

225閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今時、会社は正社員のほかに、契約社員や派遣社員を雇っています。学校事務でも非正規雇用が活躍しています。 質問者様を年収450万円で、契約社員として3年雇うだけなら1350万円ですが、正社員として定年まで38年間雇ったら1億7千万円になります。他に健康保険や年金の会社負担分がありますから、2億円コースです。 自分の将来についてプライベートのことばかり考えている人に、「将来2億円の約束をしてあげよう」と正社員採用してくれる会社が、どれだけあると思いますか? 今のままだと、無い内定で契約社員コースになる可能性大ですよ。

  • 夢を持つことは良いことなので、夢に向かって頑張ってください。 でも見当外れなことがあります。それは行きたい業界に行くにはどうすべきか?と考えているところです。 就活は大学入試と違って、その業界の対策をすれば行けるわけじゃないです。いくらその業界に詳しくても、あなたの性格や考え方などがその業界や会社の風土に合わないと判断されれば落とされます。極端な例ですが、ひたすら黙々と仕事するような会社に、明るくてワイワイするタイプの人は合わないので落とされます。ですから、希望する業界に入るのに資格やらではなく、あなた自身が合うか合わないかがポイントです。 ではどの業界に自分が適正があるのか?それは実際に就活して結果が出ないとわかりません。内定もらえれば適正あり、とことん落とされれば適正なしです。内定もらえたところが自分の希望する業界だったらラッキーくらいです。行きたい業界と行ける業界は違います。 だいたいみんな対策すれば行けると勘違いしているので、平気で全滅なんて状況になるのです。全滅するってことは適正がないってことだからいくらやっても無駄なんです。 なので今のうちから絞らずに、幅広く就活されるほうが良いと思います。あなたが希望する業界が全滅して、希望しない業界に適正があるやもしれません。そういうときはどうします?そういうときは受け入れて働くしかないですね。

    続きを読む
  • 取りあえず、在学中に内定を取る事を目標にしましょう 年収450万以上を稼ぐ事を目標にしているのなら、今の内に大学に来ている求人を対象に一所懸命に就活した方が良いですよ 大学の求人は「卒業見込みの方」を対象にしているのであって「既卒者」は対象にされません 今の内に動かないと泣きを見ますよ 御参考に

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる