教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分がADHD ではないかと疑っています。 現在21歳、就活生です。 ※長文です。 就職活動をしていて、徐々に周…

自分がADHD ではないかと疑っています。 現在21歳、就活生です。 ※長文です。 就職活動をしていて、徐々に周りと差があることに気がつき始めました。 そんな時に、大人のADHD という記事を読んで驚きました。そこに書いてある症状があまりにも自分に当てはまっていたからです。 具体的には、 ・人と目を合わせられない、合わせるとそらすタイミングがわからず睨みつけてしまう ・挨拶のタイミングや話しかける内容などを考えすぎて結局話しかけられない ・自分で決めた順序を守れない(面接のとき直前で話す内容を変えたりする) ・一度しか会わない人とは話せる ・話し始めると止まらない ・思ったことをそのまま話してしまう ・年上や上司と上手く話せない ・集中力が続かない ・思い込みが多い ・耳で聞いたことをすぐに忘れる ・言葉をそのままの意味で捉える ・その場の状況で仕事を見つけられない ・興味や関心、思考がすぐに移る ・後先考えずに行動することが多い ・時間、お金の管理が上手くできない ・過食 ・興味のあることはずっと続けられる まだ沢山ありますが、アルバイトでも、臨機応変に対応できなかったり、言葉を聞き逃すことが多いことに悩んでいました。 両親には話していません。ほぼ間違いなく、それは私がだらしなく、気をつけないからだと言われます。 実際、私も21年間、これは自分の甘えやだらしなさから来るものだと思っていました。 ですが、一見普通に見える人が発達障害を患っていたというケースが多いことを知り、自分の人生が違ったものに見えてきました。 読書に熱中して授業を忘れ、怒られた小学校時代、言うことキツイよねとグループから省かれた中学校時代、人と話す時に目が泳いでると笑われたアルバイト。 今までの散々母に責められ、自分の弱さや頭の悪さを呪って生きてきました。 もし、私と同じように大人になって気がついた方がいたら、どう対処したのか教えた欲しいです。 信頼できる姉に打ち明けたのですが、就活が上手くいかないからだよ、と慰められました。そうかもしれません。自分から共通点を探しているのかもしれません。でも、一度疑ったら、ずっとその考えが頭から消えず、モヤモヤしています。 心療内科で診察を受けることも考えていますか、親に話せない以上自己負担になるため、ちょっと躊躇しています。 ちなみに、私の甘えだという回答もあると思いますが、それはもう物心ついたからずっと自覚してきたことです。なんども挫折して、直そうと努力してきたことを、理解した上での回答をよろしくお願いします。

補足

診察を受けることにしましたが、親の証言がないと正確な診断ができないと言われてしまいました。 でも、親に言うのは怖いです。弱い、思い込みだ、そんなのみんな同じ、考えすぎ、そんなんじゃ社会でやっていけない。言われるであろう言葉が浮かびます。最初は笑って、次に怒る。

続きを読む

397閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    皆、何かをもっているのでわと思う、この頃です。 普通は親が気づきます、なぜなら症状が強めにでていて、自分だけでは処理できないから、もしかしたら?そんな感じで、発達障害の専門医に受診するか、3歳児検診あたりまでに、もしかしたらと受診して、わかるわけです。 うちの子は28歳までわかりませんでした、大人の発達障害です。市や県のどんな悩みでも聞きます等のホットラインで、自宅近くで大人の発達障害の専門医を紹介してもらいました、普通の精神科医では専門外だからわからないと、言われます。テストを受けてそれと親の話を聞きながら、先生が判断されます。 成人されているので、親の部分は、話せば必要ないと言われると思います。 ただ、永い目でみて両親にカミングアウトしないわけにいかない理由として、就職できても諸々の理由で、辞めて就職してを繰り返すかもしれず、やはり両親には知っていてもらい理解をしてもらわないと、辛いですよ。 手帳を申請すると、障害者枠で働けます、知り合いの会社がいいです、優しく接して貰えて騙される確率が減ります。 ここで、本当に親が必要になるのは、障害者年金の申請をするときです、産まれる前から今までを、詳細に申請用紙に書かないといけないので、親が必要です。 うちのこは、すべてにおいて揉めずに進まないので、疲れます『病院も行きたくなかった、自分がそのようだから(症状があり働くのも自立も至難の技)選択の余地がなかった、手帳も会社にばれたら嫌だ!健常者枠で生きて行く!』正直、面倒臭いです。鬱デストカット、いつも誰かと上手くいっていない等々…。 しかし、娘の辛さは昨日まで正確等々の為に頑張れと言われ続け、今日から障害者と言われるとパニックですよね、親は、一般的な教育でものを言います、障害も受け入れるのに時間もいるでしょうし、もし発達障害と言われたら、お母さんだけでも、親の会を紹介してもらい保健センターでも大丈夫です、障害をもつ子の親の勉強に行かないと、貴方がまた、責められると思います。 とらえかたを変えていかないと、親子で心中したくなります、(今、怒っているのはなぜ?笑いながら生活したい気持ちの裏返し、だったらどうする?障害を家族で受け入れて少しでも負担を減らしていくしかない)私は、そう娘に話しました。 まだまだ先は永いです、貴方も疲れているでしょう、それに、受診してみなければわからないですし、大なり小なり皆、発達障害ありだと思います、ただずば抜けて辛い場合に名前が必要になってくるのだと思います。

  • 何週間か前にNHKの朝のニュースで、発達障害の働く方のサポートをしている、メディカルケア虎ノ門という所が紹介されていました。 日本には、このような機関はまだ多くないようですが、専門的に支援されている機関に相談されると良いかと思います。 親は子供を自立させるのが使命ですから、あなたが社会人として必要な援助をしてくれると信じて行動されてください。 心から応援致します。

    続きを読む
  • 精神医学分野の研究を行っている大学院生です。 僕も今就活生なので、一緒の境遇ですね、頑張りましょう! さて、ADHDに関しては比較的多くの人に同じような症状の傾向が見られますよ。 しかも、その時に与えられるストレスによっても、似た傾向が現れることがありますね なので「全部当てはまるし、どうしよう」とあまり過敏に動揺する必要はありません。 お姉さまの仰るように就活がストレスとなった一過性のものである可能性が高いと思いますよ 勿論、根拠なくいっているのではありません。 というのも、ニュージーランドでの調査では10代の子供の頃にADHDと診断されて(61人)も、30歳(成人)になったらその殆どはADHDの基準値以下(ADHDはたった4人だけ)を示しました。 治療の有無は考慮していませんが質問者さんも21歳なので子供の頃からそういう性格なのであれば治りかけか、30代までに治る可能性が非常に高いのです またあまり自己卑下もやめて、プラスに考えましょう。 熱中しすぎて時間を忘れるのも、裏を返せば「1つのことを徹底的に追求できる意志」ですし、興味が移りやすく1つに集中できないのも、「色々なことを平行して行うことができる」ことでもあります。 これらの事はみんながやりたくても中々出来ることではありませんよ …まぁ一方で、ストレスについて、誰かに打ち明けることは全く悪くありません。どんどん話してください。答えが得られなくても、気持ちは楽になるはずです 来年から一緒に社会人として頑張りましょうね!

    続きを読む
  • ・人と目を合わせられない、合わせるとそらすタイミングがわからず睨みつけてしまう ・挨拶のタイミングや話しかける内容などを考えすぎて結局話しかけられない ・自分で決めた順序を守れない(面接のとき直前で話す内容を変えたりする) *一度しか会わない人とは話せる *話し始めると止まらない *思ったことをそのまま話してしまう **年上や上司と上手く話せない *集中力が続かない ・思い込みが多い *耳で聞いたことをすぐに忘れる *言葉をそのままの意味で捉える ・その場の状況で仕事を見つけられない *興味や関心、思考がすぐに移る *後先考えずに行動することが多い *時間、お金の管理が上手くできない ・過食 *興味のあることはずっと続けられる ーーーーーーーーーーー *ADHD? *アスペルガー? 最近自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)グレーゾーンと判った者です。 まだまだ発達障害に詳しくなく関連書籍を読んだ限りではありますが。 おそらく私もアスペルガー・ADHD混合型ではないかと思っています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる