教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学選びについて。将来、観光系の職業に就きたいと考えている高3です。 指定校で考えていて、評定が足りるもので以下のもの…

大学選びについて。将来、観光系の職業に就きたいと考えている高3です。 指定校で考えていて、評定が足りるもので以下のものを考えているのですが、どれが一番評判いいですか?ネームバリュー、偏差値、就職先など。 オーキャンに行ってみたりしてるのですが、どれがいいのかよく分からなくなってきました。 拓殖大学 国際学科 玉川大学 観光学科 桜美林大学 リベラルアーツ学部 神奈川大学 英語英文 横浜商科大学 観光マネジメント

続きを読む

1,228閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    結論:玉川大学 観光学科を薦める。 日経HRが出版している「価値ある大学就職ランキング2018年度版」によると全上場企業でのそれらの大学に対する評価は以下のようになってるな。 順位・大学名及び総合得点 92位 玉川大学 27.86 100位 神奈川大学・拓殖大学 27.60 105位 桜美林大学 27.47 ランキング142校圏外 横浜商科大学 だけど君の採用を検討する会社は、高卒の君の採用を検討するのでもなく専門学校卒の君の採用を検討するのでもない。大卒の君の採用を検討するのだ。それなのに「オーキャンに行ってみたりしてるのですが、どれがいいのかよく分からなくなってきました」なんて言っているようでは、確かに君の高校はそれらの大学の指定校になっているのかもしれないが、大学で学ぶことになる身としては能力的に言って極めて資格不十分だ。なぜかわかるか? 教科書の例題には必ずその下にその例題の練習問題がある。君が聞いている質問は、丁度その問題の解答を自分でやるのではなくて他人任せにしているようなものだ。そんなことだからそんな君がたとえいずれかの大学に実際に進学したって具体的にどうなるかといえば、大学での勉学もまた高校へ通学していたのと同じようなことの繰り返しになるんじゃないのか?折角大学に進学したって何にもならないことになる典型的なパターンだ。もともと大学はそんなに甘いところではない。 君には大学生になるのに必要な肝心な核となる能力たる思考力に著しく欠けているようだ。そんなことだから「オーキャンに行ってみたりしてるのですが、どれがいいのかよく分からなくなってきました」なんてことになってるんじゃないのか?上記に上場企業での評価のランキングを一部見せた通り上場企業での拓大の評価は相対的に見て決して低くない。入試偏差値の割に他校との相対比でかなり高い進学の効果を挙げていることが分かるが、それとて拓大生の入学後の勉学があったればこその成果でありそれだけ能力をつけているわけだ。君は思考力たる知的出力が乏しいようだから、はっきり言って拓大OBの身としてはそんな程度の低い君には拓大に進学して欲しくないよ。君は「観光業界に就職したい」だなんて言ってるが、就職後に進学して身につけた能力を発揮しようにも、知的出力が乏しいから「就労現場で成果を出すための仕事や手段をどう計量的に捉えて解決して行ったらいいか、またそのための根本的な能力とは何なのか?」なんて思いもつかないんじゃないのか?今の君には目先のことしか見えていないはずだ。そんな人は、よしんば希望通りの就職が叶ったとしてもその後はどうなってしまうかということだよ。 尚、上記の「価値ある大学就職ランキング2018年度版」で拓大の前後にランキングされた大学と大東亜帝国その他のランキングは以下の通りだ。医学部を持つ帝京大と東海大がもし普通の大学の学部構成条件にあった形でランキングされたら果たして何位にランキングされるだろうか?これより低くなる気がするが。 86位 ✔帝京大学 28.01 88位 ✔東海大学 27.98 93位 ✔東洋大学 27.83 94位 滋賀県立大学 27.73 (国公立大学) 96位 ✔東京経済大学 27.68 97位 兵庫県立大学 27.64 (国公立大学) 98位 山梨大学 27.63 (国公立大学) 100位 ✔神奈川大学 27.60 100位 ★拓殖大学 27.60 100位 徳島大学 27.60 (国公立大学) 103位 ✔日本大学 27.58 105位 大分大学 27.47 (国公立大学) 105位 滋賀大学 27.47 (国公立大学) 108位 ✔成城大学 27.44 112位 岐阜大学 27.26 (国公立大学) 115位 島根大学 27.19 (国公立大学) 116位 ✔国士舘大学 27.17 120位 ✔亜細亜大学 27.02 123位 富山大学 26.96 (国公立大学) 124位 熊本大学 26.92 (国公立大学) 125位 ✔大東文化大学 26.87 128位 ✔文教大学 26.72 142位 ✔立正大学 24.20 (最下位)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる