教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今月転職をしたのですが、もう退職を考えてしまっています。 私は経験不問で募集のかかっていた営業事務職に採用いただき、働…

今月転職をしたのですが、もう退職を考えてしまっています。 私は経験不問で募集のかかっていた営業事務職に採用いただき、働き始めました。 しかし、入社二日目にして、一人だけいた同じ事務の方が、精神不安定で突然来なくなってしまいました。(詳しく教えていただくことができませんが、おそらく休職扱いなんだと思います) 事務所内の事務経験者の方に仕事を教えていただくことになりましたが、その方はバリバリ仕事ができる方で、私のもたついた仕事ぶりに毎日イライラを募らせ、入社一週間にしてその方を激怒させてしまいました。 分からないことを質問しても、略語や専門用語交じりに断片的にしか教えてもらうことができずに、あいまいな状態で業務に取り組んでしまい、結局ミスを犯すという悪循環に陥ってしまっています。 また、教えてくださっている方は、前述のいなくなった事務の方について、度々ヘイトを呟いています。多少問題のある方だったようですが、それでももう少し言い方があるのではと思うほどの言い様に、まるで自分が詰られているような気分になってしまい、じわじわと心的ストレスが溜まっています。 おそらく、私のおどおどした態度も気に食わないと思っておられるのだと思いますが、私の挙動一つひとつに冷たく指摘が入り、最近では話しかけることも戸惑うほど突き放されているのを感じています。正直、目を合わせるのも会話するのも怖くてたまりません。 その方は、私から退職を申し出てほしくてこのような態度であるのだろうと、最近思うようになりました。 分からないことを聞くのもまともにできず、聞いても「それは一度言ったこと」と突っぱねられてしまい、ミスを繰り返し、激しく叱責される毎日に疲れてしまい、なんでこの会社に入ってしまったんだろうという気持ちが募り、毎日泣いて、震えが止まりません。 中途採用は即戦力として求められているというのは、十分理解していたつもりでしたが、私の考えが甘かったのかと本当に後悔しています。 このような質問はたくさんあるでしょうし、私の考えの甘さが最大の原因であることは承知の上ですが、誰かに聞いてほしくてここに書き込ませていただきました。 そして、もし、何かアドバイスをいただけるようでしたらお伺いしたいです。

続きを読む

513閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どうしても辛い時は、全然逃げて良いんですよ。 例えばトピ主さんが、 分からない事を聞いてる時に・・・ しっかりメモを取るなど、 自分が出来る範囲の努力をしている状態なら・・・ トピ主さんは凄く頑張ってるんだろうなと思う。 ただ・・・ たまーに居ますよね。 職が変わった途端に 性格が悪いように変わってしまう人。 きっとその人は、 元々そういう性格じゃなかったんだろうね。 バリバリ仕事が出来る!と言っても、 恐らく最初から何でも出来てた訳じゃない。 その人はその人なりに、 嫌な思いも苦労も積み重ねて・・・その結果、 今の地位があるんだろうな。 その人自身が並々ならぬ努力をしてきた人なら、 尚更・・・指導にも力が入るだろうし、 自分にも他人にも厳しいんだろうなと思う。 私もそこそこ指導する立場にあるのですが、 教えている最中でも、 メモを取らない、 疑問に思うことや分からない事を 質問すらして来ないパターンが 非常に多かったです。 その結果、後輩はミスとか繰り返してました。 挙句『ココは教えて貰えませんでした』と 他のスタッフに愚痴るパターン。 トピ主さんも 『曖昧な状態で業務に取り組んでしまい・・・』 とありますが、 自分が『?』となってる部分が大きかったのなら、 そこはしっかりと嫌でも聞き返すべきでしたね。 『すみません、 もう一度教えて頂きたいんですが・・・』 って、 メモを持ちながら『聞きたいです!』姿勢で。 それは今の職場だけじゃなく、 どの職場に言っても同じ事です。 曖昧な状態で仕事をして、 それでミスが増えたりしてしまうのは当然の流れ。 『じゃあなんで聞かないの?』 と突っ込まれたら、 トピ主さんは何も言えません。 その人にイヤミ言われても、 『申し訳ありません、 ですがどうしても分からないので、 もう一度』 と。 まぁその人が露骨にトピ主さんに対して イジメ?っぽい事をしてきているのなら・・・ トピ主さんも聞きにくい!となるのは 分かるんですけどね。 その人が望むような完璧な仕事は、 きっと新人のトピ主さんでは、 まだまだ出来ない事でしょう。 たまたま今回の職場では、 そういう『厳しい人』に 当たってしまったのかもしれない。 ですが、嫌だったら辞めてもいいんですよ。 自分に逃げ道作って、 転職をしたらいいと思う。 募集してる会社は、そこだけじゃないですしね。 合う合わないは誰にでもあると思うし、 そもそも・・・それだけの人達が辞めていくには、 必ず理由があるはずですしね。 それなりに不満が多くても、 人はそこまで辞めていかない会社・・・の方が 働く上で信頼は出来るかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • 職種はもしかして金融機関ですか? 金融機関は慣れるまで時間がかかります。 精神的に本当に辛いと思う。 その先輩も人がいっぱいやめるから余裕がないだけで本当はいい人だと思う。 もう少ししたら一緒に頑張ってきた同志とし接してくれると思います。 諦めないで頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる