教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの時短で勤務して2年が経ちます。

パートの時短で勤務して2年が経ちます。私としては子供が小学生のうちは子育てを優先したいという思いや、PTAの係が2年に1回当たること等からフルタイム勤務はするつもりがありません。 ですが正社員にならないかとの声が2回かかり、お断りしたのですが近頃、正社員と同様の仕事量や責任を求められています。 責任感を持たせるために正社員に…ということだとは思いますが、自分の中での優先順位が違うのであれば契約更新を考えざるを得ないと思ってきました。 仕事内容は合っていましたが、上司が正社員に…と何度も言ってくるのであれば、辞めるしかないですよね。

続きを読む

194閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    自分ならそれに伴った時給がもらえないなら辞めます。本来パートとはそういうものです。 少なくともパート契約に責任が乗ってくるのではあれば別と手当くらいはあるのでしょうか?

  • そうですね、会社としては 「ここまで育てたんだから…」という気持ちがあるんでしょう。 残念ですが辞めざるを得ないと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる