教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自宅仕事、パソコンで食べている方々。

自宅仕事、パソコンで食べている方々。私は嫁と、子供がいます。 トラック運転手をしています。 先日商品破損をしてしまい実費で買取をしました。 そのようなことが2度ほど続きこの先の不安を感じました。 今回は商品破損で済んだけどリスクを強く感じます。 交通事故、商品破損、体の不調、夜勤のため時間が合わない、休みは月4.5日程度、人員不足による過労動。とにかく上げればきりがないほどの不安があります。そんなとき、母から「近所の人はパソコンで食べていってるみたいよ。」と言われてどういう事?と聞くと「どうやら株をやってるみたいでそれで食べてるみたい、それと今はほら私もよくわからないけどクリエイターみたいなこともしてるんじゃない?」と言われました。 私は高校を卒業してすぐ就職。そこからトラック運転手として2年、タクシーを1年、またトラックに戻り1年が経とうとしています。現在22歳です。 今は体も動くし生活リズムもある程度は保てているのですがこの先10年、20年…40年近く勤めることはほぼ無理に等しいです。 母からも家でできる仕事も職もあるからいいのではないかと言われました。 そこで聞きたいのです。 右も左もわからないのですが、自宅で仕事をして家族で食べていけるような仕事…本当にあるのでしょうか?パソコンを使ったり、その他にも… 実際経験したとかだとありがたいです。

続きを読む

284閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    株については、投資金額に応じた収益になります。私の場合は年間で投資金額の1割くらいかな、という状況ですが、世界情勢等(昨年は北朝鮮情勢)によって大きく下落します。

  • 自宅で仕事してますが、クリエイターで食べていける人たちは、有名美大卒やずっとその仕事をしてきた人たちの中から更に一握りですよ。 右も左も分からないところからスタートでは無理です。

  • 自宅で楽しようと思うと、無理です。 どんな仕事でも大変だけど、普通の会社員では駄目なんですか? 会社員なら皆、朝出社して、一日パソコン使って、帰宅ですよ。 使わない会社員も居るけど。 どちらにせよ、自分でリスクを負いたくないなら、会社勤めが楽です。

    続きを読む
  • 手を出さない方がいいですよ。 貴方は今までパソコンを私的に使ったことがありますか?自分で組み立てたことがありますか?ないならそれは運転免許を持ってないのと同じ状況です。 「大型持ってないけどトラック運転手やろうかな」って人間にやってみろなんてアドバイスできますか? 今は仮想通貨の取引とかFXとかありますけど、手持ちのお金の何十倍もの借金背負うリスクがありますし、貴方みたいな素人はただの餌です。それでもやる気があるなら、シミュレーターソフトがあるからまずトライしてみましょう。それで実績ができたら実際にお金を賭けてみても良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トラック運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる