教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで面接やセミナー、

ハローワークで面接やセミナー、履歴書の添削の予約をしているの にもかかわらず連絡もなく 無断で行かなかったらどう なりますか??

890閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ハローワークで面接(職員との職業相談のことかな?)や履歴書の添削の予約をしたのに、連絡もせずにすっぽかす人は時々います。 企業との面接をすっぽかしてダメにする人も、これまた結構います。 忘れてたとか、つい寝坊したなどの過失で、1回ミスった程度なら、次回は気をつけるよう軽く言われるだけですむでしょう。 しかし、過失ではなく故意にすっぽかすとか、何回も繰り返す人の場合、職員も説教まではしないかもしれませんが、内心「こいつ約束を守れない病気でもあるんじゃね?」と思われて、表面上は今後も普通に応対するでしょうが、優良求人や様々な情報をもらえなくなる可能性が高まります。 ハローワーク職員だって、人間ですからねえ。 友人関係でも同様ですが、飲みや遊びの約束をして、準備して待ち合わせ場所に行ったのに、連絡なしですっぽかされ、しかも「忘れてたごめん」の謝罪もなく、わざとすっぽかした可能性のある奴、今後も友達づきあいしたいと思いますか? 軽い痴呆に似た障害のある人が、約束をなかなか守れないというケースもありますが、その場合は障害者として必要な支援をすれば済みます。 もし、面接や履歴書の添削などを自分から自発的に申し出たのではなく、ハローワーク職員のおせっかいで強制された場合は、そのことをキチンと伝えれば、不要な支援を止めることもできるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる