教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年金加入期間等報告書について

年金加入期間等報告書について転職にあたり年金加入期間報告書を記入するのですが、年金手帳を見ると職歴と加入期間が一致しません。今までの仕事は毎回年度末で辞めており、加入期間も4月〜3月と区切りのよい日付になると思っていました。しかし、年金手帳には4月までは国民年金で5月から厚生年金などと書かれています。そのまま報告書に写すと、職歴に一致しないので不思議な感じになります。 なぜこのようなことが起きるのでしょうか。

続きを読む

2,039閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    年金手帳の記載はメモ以外の意味はありません。ちゃんと書かない会社の方が多いと思いますよ。何か書いてあっても参考程度の信用できないものと思ってください。ちゃんとした加入履歴は35歳、45歳時のねんきん定期便やねんきんネット、または年金事務所で入手してください。日程的に余裕があれば、年金事務所やねんきんダイアルで頼めば郵送もしてくれると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年金手帳(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる