教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問です。 10年程前に働いていた会社を半年で自己都合で辞めてしまいました。 その後は同じ業種で約8年別…

転職について質問です。 10年程前に働いていた会社を半年で自己都合で辞めてしまいました。 その後は同じ業種で約8年別の会社で働き、経験や知識地位も高めました。現在では10年前に辞めた会社の社風が変わっており、再就職を希望したいのですがまずは応募してみたほうがいいんでしょうか? 書類選考などもあり、いくら経験があっても自己都合で辞めた社員は採用しないケースが多いんでしょうか? どうしてもこの会社で働きたい、退職まで働きたいという強い意志があります。参考になるアドバイス等宜しくお願い致します。 同じような経験を仕方や、人事に携わっている方のご意見をお聞かせ下さい。

続きを読む

104閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    tpon1020さん >退職された方の再雇用に関しては、会社ごと対応が異なります。 新入社員教育等の必要がないと考えて、求人への応募を受け付けてくれる会社もあれば、止むを得ない事由で退職した方以外は一切受け付けていただけない会社もあります… 社風が変わったとありますが、実際会社側がどの様な対応をするかは判りませんので、取り合えずは応募されてみるしかないでしょう… 但し… ご質問者様の場合、半年という短期間で退職されてしまっていますので、また同じ様に短期間で退職してしまうのでは?と思われてしまうでしょうから、改めて半年で退職した理由を記載した上で、しっかりと謝罪してから、同業他社で経験を積んできた事や、どうしてももう一度この会社で働きたいというお気持ちを伝えられるべきでしょう… ※「退職まで働きたいという強い意志がある」とありますが、退職するのは何時ですか?、直ぐに退職してしまうのですか?… 記載するなら、「定年まで…」とすべきでしょうが、前回採用試験を受けられた際にも、同じ思いを持っておられたはずなのですよね… 将来の事など、予測することは出来ないのですから、退職しないといった保証できないことは記載しないほうが、悪い印象を与えないと思いますよ…

    1人が参考になると回答しました

  • >まずは応募してみたほうがいいんでしょうか? 少なくとも10年前の半年程度のコネでは、「書類選考段階をすっ飛ばして優先的に面接を」と望めるものでなく、昔のよしみを理解させるには乏しい実績というしかないです。 応募は、他人の許可はなくともご自身でするかしないか決定されたらいいです。「どうしてもこの会社で働きたい、退職まで働きたいという強い意志がある」からといって、不採用の場合に死ぬとか犯罪を起こすとかいうことなら他人は応募段階で制する必要があっても、そうでないなら止めさせる理由も権限がないです。 辞めた会社の社風が変わっているからといって有利にも不利にもならなく、不利になるのは一応募者の立場を超え、10年前の半年のキャリアを過大に喧伝してしまったときです。「いくら経験があっても」との自覚は、あくまで他社(しかも、8年続いた)での経験として逆作用しかねないですから… …ぐっどらっく★

    続きを読む
  • 応募してみたほうがいいというより、応募できるでしょうか?の聞き方の方が回答者側として答えやすいと思います。応募の段階を経ずにいきなりお電話しても問題ないということでしょうか? どのように社風が変わったのでしょうか。 わたしは長年総務人事をしていましたが、出戻り社員が何人もいる会社にいたことはあります。しかし長年働いて止むを得ず辞めた方が出戻っています。あくまでも貢献度合いで出戻りを許されたと思います。 ただ、最近、出戻りが認められるケースは増えているらしいですね。 文面からすれば、10年前は退職したくなる会社だったが、いまはそんな感じではなくなっていると取れそうなんですが。 すでに回答されていますが、会社の考えによると思います。 半年でしかも自己都合で退職しておられてるのなら、そのときの会社側としては、あんまり好印象ではないはずです。しかしこれまで別の会社で8年の経験がおありなのですから、聞いてみることですね。一度辞めてしまった履歴は消せません。また辞めてしまうかもと思われるのは必至です。そこをどう説明するかではないでしょうか?

    続きを読む
  • とりあえず、選考して貰えるかどうか会社に確認してみては?出戻りのありかなしは会社によって異なります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる