教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

引っ越して間もない状態で、 新しい職に就く場合の書類関係 (マイナンバーや免許証のコピー等)は やはり前の住所では…

引っ越して間もない状態で、 新しい職に就く場合の書類関係 (マイナンバーや免許証のコピー等)は やはり前の住所ではダメでしょうか?履歴書、他の自分で書く 住所欄には、現住所(新しい住所)を 書いてしまいました… できるのなら住所変更を しに行きたいのですが、 新しい仕事の休みが日曜日が多く、 免許更新センターや市役所の窓口も 空いていないのでなかなかできず、 提出期限も迫ってきているので 焦っています。引っ越したばかり、 というのは通用しないでしょうか… ちなみに実家暮らし、今の所扶養内です。分からない事だらけなので、 どなたかご回答よろしくお願いします。

続きを読む

182閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    後述するようにマイナンバー提出は強制ではないのですが (だから住所がどうこうという問題ではない) そのまえに・・・ >新しい職に就く場合の書類関係 >(マイナンバーや免許証のコピー等)は >やはり前の住所ではダメでしょうか?履歴書、他の自分で書く 住所欄には、現住所(新しい住所)を書いてしまいました… マイナンバーや免許証のコピー等を求められているときに 職場からその理由の説明を受けていますか? 本来ならマイナンバーを要求する側は個人情報保護法18条に基づいてその理由を説明しないといけません。その時に免許証のコピーなども説明を受けていますか? もしマイナンバーを要求する理由が説明されており かつ マイナンバーと免許証のコピーをセットのように言われたのであれば 提出は絶対でも強制でもないので その旨を伝えて納得してもらう方が良いですよ。 マイナンバー提出拒否の意思表示しても不利益がない が政府回答です。 ですから マイナンバー記載の住民票を出さずに 提出せず納得してもらうのも手です。 (実際このことを知らない企業が多いらしいのですが) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12166581347 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167110626 ↑のリンクの中の記載、あるいはさらにその先のリンクからの記載から転載しますが A マイナンバーを提出しなければ上記の法定資料にマイナンバー記載せずとも役所は書類を受理しますが、提出したら必ず記載しないといけません。そしてその控えは7年間保管義務が課せられます。 (所得税法施行規則76条3、国税通則法70条) つまり 今すぐやめても7年間はアルバイト先にマイナンバーが残る→7年間情報が洩れる可能性があるっことです。 詳細は後述しますがハッカーや名簿屋などが協力して会社からマイナンバーが洩れ、役所からマイナンバーに紐付けられた情報が流出すれば個人情報が他人に知られる可能性があります。 B 既に住基ネットの時代から以下のような情報を国主導で住基カードに組み入れる計画があったそうです。 住所氏名生年月日性別以外にも、 財務省関係 1)金融機関・証券会社・保険会社の口座残高 2)不動産所有の有無 3)納税関係(延滞の有無、脱税の有無の記録等) 4)為替関係(送金・外貨交換状況) 厚生労働省 1)国民健康保険・国民年金の加入の有無 2)病歴(家族含む) 外務省 1)海外渡航歴 警察庁 1)犯罪歴 2)自動車・バイクの所有の有無 3)本籍の記載 それが住基カードが発行されなくなり住基ネットが形骸化してマイナンバーにすり替わったのは利権どっぷりだからです。 ~~~~~~ ですから マイナンバーを提出してしまうと、たとえ辞めても7年間記録が残ることになり、後追いで将来マイナンバーにいろいろ個人情報が紐付けられると マイナンバーが残っている限りこれらの個人情報が洩れて 売買される恐れがあります。 情報やや裏名簿屋がそれぞれ 会社の内通者と役所の内通者とに接触すれば 一つの番号を通して個人情報満載の裏名簿ができる可能性があります ~~~~~~~~~~ 上のリンクを熟読するとわかるのですが、 マイナンバーを提出することは絶対でも強制でもなく、提出拒否で不利益を働いてはいけないと政府回答にあります。事実提出しないで済ます人も大勢おります。 従って マイナンバー通知カードの住所変更手続きがしてないからと言って焦ったりすることは全くありません。 それから 免許証のコピーですがこれは どう説明を受けたかによります。 ①もし マイナンバーと関係なく 会社の自発的な意思で免許証のコピーを求められたのであれば(身元の分からない人を雇用するとその人が横領して逃げられたり、暴力団関係者だったりすると困るなど) 「引っ越して住所変更を済ませていません。後日変更します」と説明すれば問題ないでしょう。 会社は質問者様が会社に役に立つと思うから採用したのであり、この程度のことで揚げ足取りをすることはないでしょうから。 ②もし個人情報保護法18条に基づいてマイナンバーを要求された時に「マイナンバーとセット」という意味合いで要求されたのであれば、それは会社の自発的な意思によるものではありません。 法的義務はありませんが 国税庁は マイナンバー通知カードなどに記載されている住所が正しいかどうか身分証明で確認することを勧告しているからです。 この場合は マイナンバーを提出しなければ 免許証提出要求の理由も自発的に消滅します。 会社の真意が①か②かどちらかわかりませんが、 私なら免許証は①の説明をして マイナンバーは 提出しなくないと交渉しますけどね。その際 マイナンバー制度とプライバシーの問題を理論整然と説明できればそれほど問題になることもないと思いますが。 (やましいからではなく確固たる思想を持って提出しないということです) ちなみに、マイナンバー通知カードを持っている場合は 引っ越し後14日以内に 住所変更する法的義務が発生します (黙殺しても別に罰則はありませんが) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11185428126 ↑の 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第7条5項です。 「新しい職に就く」がもし4月から(まだ20日以上ありますから)の話でしたら その時点で住所変更をしていないマイナンバーを会社に伝えた状態にしておくのは 会社側からすれば「法令無視」と認識される恐れがあるので下手をすると心証悪化になりかねません。 マイナンバーを提出しなければ そのこともバレないでしょう。

    12人が参考になると回答しました

  • 通用しません。 有効な書類を出して下さいと言われるだけです。

  • 職に就く前に手続きは全て終えましょう。 もし就いたのなら、手続きするので。と言って半日休みを貰ってください。 免許証は住民票があれば所轄の警察署で住所変更は出来ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる