教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ただいま就職活動中の者です。

ただいま就職活動中の者です。イライラやストレスが溜まりにたまって物を殴り飛ばしたり家族に八つ当たりする癖を治したいです。 スマホは読み込みが遅かったり、少しでも自分の思い通りに動かないと画面を殴ってヒビを入れます。 SPIの参考書は問題が分からないと蹴り飛ばしたり破り捨てます。 家族にはお世話になってるのにいつもキツイ言葉を放ってしまいます。 家族には決して暴力は振るっていませんが、今日あと1ミリで暴力をふるいそうになってしまいました。 このままでは必ず自分は家族や友人を傷つけてしまいます。 物を壊したり家族に暴言を吐いたりした後、必ずひどい後悔が込み上がってきます。 次は気をつけよう、我慢しようと試みても成果は一向にありません ストレスを発散してスッキリするには必ず「何らかの破壊活動をする」というワンステップを踏まなければならないシステムが自分の中で出来上がってしまってるみたいですり 本当に助けて下さい。 この破壊衝動を止めて下さい。 たぶん気分転換に体動かしたり、趣味に没頭といったような一般的なストレス解消法の類は一切通用しません。

補足

皆さま回答ありがとうございます。 自分の場合、サンドバッグや100均の皿といった「ストレス解消を前提に破壊する物」に対してはあまり怒りが湧いてこないというか、友人や大学から借りた書籍、スマートフォン、パソコンといった「一般常識からして破壊してはいけない物」を破壊することに快感を得ることができます。

続きを読む

88閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    普通の方法ではダメとの事なので、 破壊活動としては100均で皿を買って壁に投げて割る 置き型のサンドバッグを買って殴る蹴る 暴言については東急ハンズとかでツボに大声を出せる物が売ってるので、そこに叫ぶ その能力やエネルギーがもったいないですね。ゲーセンで男性達がすごテクでゲームしてるのを見て天才だと思うんです。 もしこの能力を仕事か何かに活かせたら…といつも思います。 あなたの場合、ボクシングジムに通うとすごくいい気がします 女からもモテて一石二鳥。 彼女を作って体の関係も持てば家族に当たらずに済みますよ

  • 砂漠で一人暮らしすれば?壊すものないし完璧じゃん。

  • 不安や悩みを紙に書いて、それを破る。で、トイレに流す。 『こんな悩みはさようなら』と言いながら流すと効果的かもしれません。 後は壮大な宇宙の写真を見て、『宇宙に比べたら、俺らの悩みは屁みたいなもの』と思えるようにする。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東急ハンズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる