教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代の女性で、准看護師取得は、どう思いますか?准看護師の方や正看護師のかたの本音も教えてください。

50代の女性で、准看護師取得は、どう思いますか?准看護師の方や正看護師のかたの本音も教えてください。

599閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    サ高住(介護サービス付き高齢者住宅)みたいな ところだと、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで 就職できるかもしれませんが。 ブラックですよ? まず病院で注射なりバルンカテーテル入れたり、 鼻から気管にチューブ入れて吸引したり、注射の ルートとったり、心臓マッサージできたり。 この辺の技術を習得して3年経験積まないと、 老人系の施設でも就職は難しいと思います。 そもそも病院に就職できないので、経験積めないでしょう。 あと、看護学校は甘くないです。 主婦の片手間に勉強できるとは思えません。 毎日レポートの嵐で、現役の子も3年制の看護学校、2年制の 准看護学校は、看護大学と違って、詰め込んだ授業と実習を するので、睡眠時間をかなり削ることになります。 でもどうしても夢を捨てきれないなら、やってみれば良いと 思います。 将来就職できるかは疑問ですが。

  • 趣味での資格取得なら自己啓発と言う意味で良いとは思うけど。 就職、スキルアップと考えると無駄だと思う。

  • その年代で、就職あるのでしょうか。

  • では本音で。 50代は物覚えも仕事のスピードも遅いうえに、 看護師経験ゼロにも関わらず今まで社会人として働いてきたプライドあるからか、 先輩が教えても年下のくせにみたいなオーラを出すのでやりにくいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス付き高齢者住宅(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる