教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供同士(高校生)で飲食店行ってノンアルって頼めないですか?

子供同士(高校生)で飲食店行ってノンアルって頼めないですか?

194閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ノンアルコールは未成年が「飲む」部分には問題ありませんが、「販売」は出来ない店舗が多いです。そもそも未成年向けに作られた商品ではないので。コンビニなどでも年齢確認ボタンを押さなければ買えないケースがほとんどです。 分類上は清涼飲料水と変わらないので、あくまでビールテイストにこだわらないのなら、普通の炭酸飲料などで良いと思いますが。 うちの飲食店でもノンアルコールは置いていますが、未成年の注文はお断りしています。

  • うちは禁止だよ。 よほどいい加減なお店以外はどこでも禁止だと思う。 だって本物と区別が付かないから、大人が頼んだ本物と交換して飲酒する可能性もあるからね。 質問は「子供同士」ということですが、「大人が混じればダメ」「子供同士なら良い」なんて面倒ですよね。 店員は混乱してしまいます。 だから、一律禁止しているのです。 因みに法律的には子供が飲んでも違反ではありません。 が、味はあくまで「お酒」ですから、お酒の味を覚えることになり、奨励されていません。 どうしても飲みたいならば、こっそり家で飲んでください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ノンアルコールなので拒む理由が見つかりません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる