教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途ですがアインファーマシーズとクリエイト薬局の調剤事務の仕事に受かりました。 どちらで働くべきでしょうか... ア…

中途ですがアインファーマシーズとクリエイト薬局の調剤事務の仕事に受かりました。 どちらで働くべきでしょうか... アインファーマシーズは契約社員で内定していて、クリエイトはアルバイトスタート→半年後に正社員登用試験です。 人の感じはクリエイト薬局さんの方が優しいと感じました。 アインファーマシーズは採用担当の女性の感じが悪くて(質問に対して小馬鹿にしたような感じで答えるなど)嫌な感じでした。

補足

就活、求職活動経験者、助けてください!

続きを読む

7,536閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    申し訳ないですが、アインファーマシーズは分かりません。 しかし、クリエイト薬局と似たウエルシアで調剤事務をしていました。 先に答えた方ように、正社員登用なんて詐欺の可能性もありますよ。 私も研修や資格をできる限り取りましたが、7年以上働いても正社員になれませんでした。 それどころか、どんどん社内試験①、社内試験②とか増えて、全部取れたら社員!とかふざけた企業だったので辞めました。 結局、薬剤師の給料に金がかかるので、事務は安く済ませたいと感じます。 あまり参考にはならないかも、知れませんが正社員登用はあまり期待信じない方がいいですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • アインファーマシーズです。 契約社員で内定しているからです。 クリエイトはアルバイトです。 半年後に正社員 登用試験なんてどうなるかわかりません。 アインファーマシーズは採用担当の女性の感じが悪くて(質問に対して小馬鹿にしたような感じで答えるなど)嫌な感じでした。 ↓ この人が契約社員に採用したのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる