教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家総合職で、出世コースから早い段階で外れた人や、そもそも出世が難しい人達(外局で採用された総合職など)はどのようなキャ…

国家総合職で、出世コースから早い段階で外れた人や、そもそも出世が難しい人達(外局で採用された総合職など)はどのようなキャリアを歩むのでしょうか。 定年まで公務員として働くことはできるのでしょうか。

3,217閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    公務員は失業保険がありません。 つまり失業がない仕事です。 国家公務員キャリアは最低でも一部上場大企業の役員クラスには天下りできます。外郭団体や政治家もあります。 外局採用やノンキャリアでも中堅企業の役員や大学教授などになります。 そういうシステムです。

    3人が参考になると回答しました

  • 定年まで公務員として働くことはできます ちなみに現役事務次官に京大含む地方大ゼロ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98#%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%AC%A1%E5%AE%98%E7%AD%89%E4%B8%80%E8%A6%A7 京大等地方大はまっさきに出世コースから外れます

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる