教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師のトライのプロ教師ってどんな人でしょう?一般教師とプロ教師の違いが不明です。

家庭教師のトライのプロ教師ってどんな人でしょう?一般教師とプロ教師の違いが不明です。今から家庭教師のトライで教師をしようとしたらプロになるのか一般になるのかどちらか教えて下さい。 経歴で言うと・・・ ・四大卒 ・高校の教員免許所持 ・現在再度別の大学に入学中 大学生のバイトが一般なのかなぁと思ったりもしたんですが、実際にはどこで分かれているんでしょうか???

続きを読む

9,765閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    時給制は変わらないと思いますが、プロ教師は家庭教師専業の人だったと思います。 つまり収入を家庭教師のみから得ている人だったと思います。 あと事前に軽いテストなどをして、また一般家庭教師から実績を積んで総合的に判断されるんでしょうね。 私は以前一般教師からプロ教師になりましたが辞めました。最初は安い時給だったんですが、トライの場合は 経験に応じて経験値というものが溜まっていき、わずかながら時給は教える時間に応じてアップしてきます。たしか 一般教師の経験値表を見たらわずかずつ3000円くらいまでアップしていくような感じでしたが、辞めた理由は経験値 も溜り時給1600円近くになりかけてた時、トライから「プロ教師としてお願いしたいのですが」と言われ、承諾しましたが 時給が2000円に固定されて、経験値は溜まれど、時給がアップしない状態でしたので・・・ なんの為の経験値かと思いまして、それと指導についてやかましく言う割りには、こっちからの指導についての相談には 全くいい加減なところだったからでしょうかね。

    5人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる