教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所の市民課勤務について 市役所の市民課勤務に詳しい方に聞きたいです。2月ごろから異動期で忙しいと、聞いたことが…

市役所の市民課勤務について 市役所の市民課勤務に詳しい方に聞きたいです。2月ごろから異動期で忙しいと、聞いたことがあります。 4月になっても忙しいもんなんでしょうか?12月などは6時前に仕事が終わっていた人が、2月中旬から上記の理由で忙しいと言われ、4月の今もそうです。 みなみに30代の男性です。

続きを読む

443閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    4月になっても忙しいどころか、4月が1年の中でマックスの繁忙期です。 とにかく人の住所異動が多く、また就職退職も集中するので1日中走り回っている状態です。 その方の担当業務が分からないので何とも言えない部分はありますが、担当によっては日付が変わるまで残ることもありますよ。 今年のゴールデンウィークは10連休ですから、その間の届出を全て週明けに処理することになるので、5月半ばまでは忙しいと思っておいた方がいいです。

  • そりゃあ忙しいでしょう。 4月って、転居や転職などをした市民が さまざまな届け出をするために窓口に殺到する時期です。 常識で考えれば分かると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる