教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はマイナンバーカードを申請する気はないのですが マイナンバーカードを持っていても コンビニで住民票を取れないことが…

私はマイナンバーカードを申請する気はないのですが マイナンバーカードを持っていても コンビニで住民票を取れないことがあるのですか?

54閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マイナンバーカードを持っていてもコンビニで取れるとは限りません コンビニと市町村の双方が対応していないと無理ですね。 また 住民票が可でも戸籍謄本はダメと言うところも当たり前のようにありまあす。 マイナンバーカードがあればコンビニ「~~~」ができると言う話は 総務省の宣伝であって 市町村は大迷惑な話なんです。 負担は市町村であり、その地域に住む人の税金です。 マイナンバー制度を推進する中央官庁の人は天下り利権があるから美味しい話ですよ https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiVc9ZEI9cVV4APyCJBtF7?p=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E5%88%A9%E6%A8%A9&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC+%E5%88%A9%E6%A8%A9&at=&aa=&ai=zRgbbvZdR9SLg8GsKUZjbA&ts=2856 しかし、市町村はそんな恩恵はありはしません。 中央官庁は尻をたたいて 市町村に金を使わせて自分は身を切らずさらにおいしい思いができる。 市町村側は「ふざけるなよ こっちは大迷惑なんだ」と言う構図ですね。 だから ばらつきがあるわけです。 なお 身分証としてもマイナンバーカードはお勧めしません マイナンバーカードはトラブルがなくて1か月システムトラブルがあれば半年かかります 過去のQ&Aにもありますね。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10157356345 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13199004673 マイナンバーカードの申請については マイナンバー通知カード所得後申請 ↓ 地方公共団体情報システム機構 ↓ そこで写真の取り違え、記入漏れがないかをチェック(あれは返却) ↓ カード作成会社で作成 ↓ 日本郵便が配送 ↓ 市町村 ↓ 交付前設定処理(作られたカードの情報と登録されている情報が一致しているかの確認を一枚一枚やる。伝証明書が不要なら失効、破棄処理をする) ↓ 問題なければ交付通知書の発送 ↓ 交付処理(来庁して暗証番号の入力などしてもらう) 数か月かかります その際 マイナンバー通知カード 交付通知書 他の身分証明を持参する必要があります そして 交付手続きの時にマイナンバー通知カード 交付通知書は回収されます 提示する身分証明について総務省から市町村に書類が行っています A 次のうち1点 住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成 24年4月1日以降のものに限る。)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育 手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書 B Aをお持ちでない方は、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載され、市区町村長 が適当と認める2点 (例) 健康保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、預金通帳、医療受給者証 このような質問には AqoursやBTSのイベントがらみで 一か月後に間に合いますか? のような質問が多いですが システムトラブルがあれば一巻の終わりです。 身分証として考えているなら 普通の人は申請しません 時間もかかり 紛失時の悪用リスクが高く 免許証やパスポートなら身分証として認められるところでもマイナンバーカードは拒否されることが珍しくないからです。 16歳以上なら小型特殊免許とパスポート 15歳以下ならパスポート一択でしょうね http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13197231758 パスポートや小型特殊免許はマイナンバーカードなどに比べてはるかに身分証明能力が高く、 マイナンバーカードがNGのライブやコンサートでもパスポートなら確実に大丈夫ですし ネットカフェやレンタルビデオ店などでも同様ですね。

    ID非公開さん

  • マイナンバーカードで住民票などをコンビニで交付を受けるためには、マイナンバーカードにあらかじめ役所で暗証番号などを登録しておく必要があります。 また、役所の方がマイナンバーカードでのコンビニ交付の態勢になっていることも条件です。 あとは銀行のATMで現金を引き出す要領です。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • この質問では、仰ってる意味が皆解らないと思いますよ、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる