教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年17歳です。HTML CSS プログラミング関係の方お願いします。 部活も引退し、一般ではない受験方…

高校3年17歳です。HTML CSS プログラミング関係の方お願いします。 部活も引退し、一般ではない受験方法で大学に入学するので、大学生活まで半年弱空き時間ができます。大学生活までと言っても、大学生は暇とよく聞きますが、、、))この時期の高校3年生はどこかの飲食店などでバイトをし始めるのがほとんどですが、ぼくはふとした興味でこの夏休みにHTMLとCSSを少しかじっています。そこで質問なのですが、HTMLとCSSの2つだけでお金を稼ぐ事は可能でしょうか。それとも他の言語をもっと習得しなければならないでしょうか。 あるYouTuberの動画でそこらでバイトするよりも時給も良く将来にも活かせるという内容もありました、、、 詳しい方よろしくお願いします。 加えて、職業などおっしゃっていただけると非常に参考にしやすいです。( ̄∀ ̄)

続きを読む

67閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    可能です。が、Web制作ということですとざっくり デザイナー コーダー(HTML/CSS) フロントエンドエンジニア(HTML/CSS/JavaScript) サーバサイドエンジニア(PHP他) 周辺職(ディレクター・営業・制作進行etc...) という感じで職種分類があり、純粋なコーダーの仕事は少なくなっています。 入口としてはそれで良いですが、デザイナーになるかエンジニア(プログラマー)になるか、とりあえずどっちかを志向したほうが良いですね。 自分はフリーランスから自分の会社を作っています。スキル的には全部できる状態で、今は設計とかディレクションを主にやっています。

  • HTML/CSSは「誰でも」2、3週間もあればすぐに習得できるマークアップ言語。 よって、これだけ書けるレベルは掃いて捨てるほどいるので、需要はまずない。 web系なら、 HTML/css/JS/PHP/Mysql/WordPress あたりをある程度使いこなせて初めて仕事になるレベル。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる