教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小さな飲食店を経営しています。 今回、正社員で働く方が応募してきました。 ですが、副業を正社員として勤める会社に知ら…

小さな飲食店を経営しています。 今回、正社員で働く方が応募してきました。 ですが、副業を正社員として勤める会社に知られたくないということで 業務委託として勤務できないかということでした。 私の方でお世話になっている税理士さんに相談しましたら、 ご自分で確定申告をすれば問題ないということでした。 なのですが、、 いくつかご質問があり皆様のご教授をいただきたくよろしくお願い致します。 ・今回、業務委託で働く方に源泉徴収は必要なのか ※税理士さん曰く、私のお店は小さなお店なので 源泉税を半年分まとめて支払うことができるが 今回の方は対象外なので毎月分を翌10日までに払わないといけない、、? その用紙は国税庁のホームページに「報酬料金の支払調書」として用意してある、、 ここで源泉徴収税と報酬料金の二つの言葉がでてきて ちょっともう意味がわからず‥。苦笑 税理士さんが70歳位のおじいちゃんで、 会話があまり上手くできず。すぐに質問しなかった私が悪いのですが‥ それから、 報酬料金として10%位をその方の委託料から引いてあなたが納めてください。ということでした。 所得税は一律10%じゃないのに、なぜ10%なのか 報酬料金と源泉徴収のどちらも必要なのか 等々、全く理解しておりません。 むしろこの質問が意味不明でしたら申し訳ございません。 こんな経営者として恥ずかしいのですが、 どなたか初歩的なところからお教えいただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

65閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    雇用契約・・・給与 業務委託契約・・・報酬 です。 一般的に「源泉徴収票」というのは「給与所得の源泉徴収票」です。 業務委託の場合には「給与」ではありませんから「源泉徴収票」は発行しません。 代わりに「支払調書」を発行します。 「報酬」の場合には10.21%の源泉徴収が一般的です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国税庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる