教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員全落ちしました。受験した試験は全て一次は通ったのですが全て二次面接or最終面接で落とされました。一応民間は受かって…

公務員全落ちしました。受験した試験は全て一次は通ったのですが全て二次面接or最終面接で落とされました。一応民間は受かっているのですが公務員全落ちする様な人間が民間企業でやっていけるのかと不安しかなくまた費用を出してくれた両親にも申し訳無くもう自殺を考えています。この際人生やり直した方が早いのでしょうか、あと自分みたいに公務員全落ちした人のお話を聞いてみたいです。

補足

自分みたいになりたくなければ公務員試験は絶対に受けない方が良いです、正直あれはもう博打です

4,679閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    公務員になるのが民間企業に雇用されるより難しいとは思いませんし、実際働いてみたら民間の方が厳しいというのが現実でしょう。 面接にはコツがあります。 ようは短時間で自分をどれだけ売り込めるか、また面接官がマイナスをつけるような解答をいかに避けるかなどなのですが、ポイントを抑え準備をし、練習をし、場に慣れればどんなにシャイな人でも面接で好印象をあたえることが十分可能です。 是非、そんなに自分が希望していないような仕事でもいろいろと応募してみて、試験や面接などを何度も受け、経験値を上げてください。 そこでどの辺が食いつきが良かったか、どの辺は相手の反応が悪かったか、それに対して次はどうしたらいいか、考えてみるとどんどん自信も付いてくるでしょうし自分の売り込みポイントにも気付いてきます。 学校の先生や職員、家族の人や友達なども使って練習するのもとてもいいですよ。 とにかく場慣れすれば必ず結果は付いてきます。 私は公務員の面接も最初は何回も落ちました。 あきらめずに何度も何度もチャレンジし、どんどん相手の反応がよくなっていくのも実感できました。そういう自信がついてから受けた面接はほとんど結果も良かったと記憶しています。もう公務員になって13年で今では面接をする側でもあります。 失敗をする、落ちるというのは実はとてもいいきっかけで人はそういうところから大きく成長します。それがない人間には厚みが出ませんし、大きな成果を挙げた人で人生大きな失敗がなかった人はいません。みんなそこから本当に貴重なことを学び次に繋げているのです。 だから、全落ちというのは素晴らしいチャンスだと思いますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 筆記は通るのに、(2次試験)面接が鬼門なのですね、 何か、受け応えにやはり問題があるのかもしれませんし、 挙動(オドオドしている等)が原因なのか、ちょっと、 何とも言えません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • >自殺を考えています。 自殺は自分に対する殺人と考える事が出来ます。 >費用を出してくれた両親にも申し訳無く 今度は家族から犯罪者を出すのですか。 犯罪者になっても良いというような考えじゃ何も出来ないですよ。

    続きを読む
  • 死ねばやり直せる。 やり直せるのは生きているうちだけ。 どちらの死生観に依るかは個人の判断ですが、あなたの論理で言えば、現世でもうひと頑張りできない人が果たして来世で頑張れるのか、という問題に行き着きそうです。 それならまず生きているうちにやり直そうとしてみましょうよ。 公務員試験を受ける人の半分くらいは一次試験で落ちるというのに、あなたはすべての試験で一次を突破したのでしょう? その上いくつかは二次試験も通過できたのでしょう? 十分立派じゃないですか。 あなたは頑張れる側の人間のはずです。 今回はあなたの頑張りが成功に至らなかったから自信を喪失しているだけで、本来は何かを成功させるだけの力を秘めているはずです。 今あなたに足りていないのは、頑張りの総量よりも成功体験なのでしょう。 もう一度公務員試験を頑張れとは言いません。 もちろんあなたにその気があるなら、来年も再来年も公務員試験を受けてみるのもいいですが、そもそも公務員になることだけがご自身とご両親に誇れる生き方というわけでもないはずですから。一旦視野を広げましょう。 公務員試験よりも小さなことからでいいので、あなたなりの頑張り方でいいので、まずは成功を経験しましょう。仕事でも趣味でも資格でも。恋愛でも。 負け癖がつく前に小さな成功を積んで勝つことを覚えていけば、大きく思えた挫折でも、いつのまにかちっぽけな失敗談のひとつでしかなくなりますから。 私も大学受験で大失敗を経験しましたが、今や笑い話です。 生きていれば、いつかはそう思えます。生きていればこそです。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる