教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

飲食店のバイトでは絆創膏をつけるのはやめておいた方がいいですか?

飲食店のバイトでは絆創膏をつけるのはやめておいた方がいいですか?今日ささくれ割れができて水にも沁みてしまうのでできれば絆創膏を付けたいのですが、飲食ですのでもちろん調理にも回りますし、気にされるお客さんもいらっしゃると思うので少し申し訳なくて⋯。 文章が伝わりにくくてすみません。

4,507閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    飲食店でしたら逆にちょっとの擦り傷や切り傷の時でも直ぐに絆創膏はれと言われます。 言われなかったとしても貼っていた方が衛生面も問題ありませんし調理の方に回る時は絆創膏貼ってある手に上からゴム手袋を付け調理すると尚いいと思います。 ささくれでもしみたり痛い場合は貼るのがいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる