教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラを受けて悩んでいます。パワーハラスメントの定義に合致し、程度もすごいので反論したところ、倍返しに逢ってしまいまし…

パワハラを受けて悩んでいます。パワーハラスメントの定義に合致し、程度もすごいので反論したところ、倍返しに逢ってしまいました。国(厚生労働省)より、パワーハラスメントの法制化(防止法)が実施されるようですので期待しています。これで問題が解決しますか。働き易い社会になりますでしょうか。

2,882閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    安心は禁物。ブラック企業で有名なセメダインのパワハラ役員のような、法令遵守なんか気にしていない人も世の中には多いみたいだから。

    1人が参考になると回答しました

  • 国の法制度など何の意味もありません。国として制度化する事自体が対外的な見栄になるからです。何かしらの法対策はきちんと取っていますという事だけです。実際国民自体がパワハラしなくなるかは別です。昔から刑事罰などありますが、一向に犯罪が無くならないのが良い例です。 パワハラなら証拠取りのために、ボイスレコーダーやペン型カメラで音声、動画を取るのが一番です。物的証拠になるからです。ネットで「弁護士ドットコム」というサイトがあるので、そちらへ相談し、弁護士と面談し何かしらの犯罪行為であれば民事訴訟、損害賠償請求してください。これが一番の対応でしょう。 勝訴後、ネットでこれらの行為をさらせば、会社の売り上げが低下し大変な事になるでしょう。ネットで見つけたパワハラの一例です。 https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/qa/1424956198/ https://www.logsoku.com/r/2ch.net/industry/1380023102/

    続きを読む
  • あなたが一対一で対応しても改善は望めません あのような者どもは あなたの言ってる事を全く理解できません 聞く耳を持ちません 彼らの目的はあなたを不幸にすることが目的 あなたを社内で孤立させ 自身の奴隷のようにあなたを支配しようとしています あなたを社内で悪者に仕立て上げ孤立させようとしています あなたを会社から排除しようともしています あなたが会社から排除したあとも再びいじめる相手を探し出します この様な事を繰り返します 貴方の健康状態について 今のままだとあなたは高い確率でうつ病になると思います 最悪の場合自殺にまで追い込まれます あなたには大切な家族もあるでしょう 自身を守ることは家族も守るということです 自身を守りましょう 彼らはあなたが何を言おうが全く受け入れるはずが有りません 彼らの目的は徹底的にあなたをいじめることが目的です 貴方や私のようなものからは理解しにくい事ですが 彼らは自分自身の支配欲を満たそうとしています あの連中は人間が最低限持っていないといけない 良心の呵責というものが欠落しています なのでどんな酷い事でも口にできます どんなに酷い事でもできてしまいます どんなに話し合っても彼らの頭では 理解できません ではどうやってその非常識な連中に対応するか 先に書かれた方も書いておられますが 証拠集めが重要です 裁判に訴えるくらいの気持ちで証拠を集めて下さい ボイスレコーダー、で嫌がらせを録音、 (スマホで上記の代用もできるかもしれませんが、なかなかタイミングよくスイッチを入れるのがむつかしいと思います、ボイスレコーダがおすすめです) 状況証拠を写真に残す、携帯での暴言もあればアプリで録音、 物的証拠、どこでいつどのような嫌がらせを受けたかメモしておいてください 裁判に訴える事もいいし あなたがそのような証拠を持っているという事を加害者に知られたとしても 逆に何されるかわからないと考え 嫌がらせがしにくくなります 裁判に訴える事も可能になります 繰り返します 証拠を残しておきましょう ※追伸あなたは ボイスレコーダーに録音することに後ろめたさを感じるかもしれません しかしこの方法はその道の専門家も勧めてる事です 躊躇する必要はありません 自分自身を守りましょう 他人に嫌がらせを繰り返し 他人を不幸にする連中など 絶対許してはなりません

    続きを読む
  • 法整備が成された事で国もこの問題について罰則を科して 撲滅に向けて動いているのは確かです。 相談者は言い返すのも悪くはありませんが客観的証拠 (ボイスレコーダー、書類、証人など)を集められるべきです。 この上司は話して分かる人間とは思えません。証拠を基に 労基署、厚生労働省の当該の部署に申し立てるべきかと 思います。 被害者は黙っていても改善されないので申し立てる事、行動に 移すべきです。申し立てて初めて法に従って国が動く形になると 思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる