教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日本郵政の平均年収の700万代は郵便局で働いてる正社員の平均じゃないんですか?ネットで調べてると配達や窓口の人は給与が高…

日本郵政の平均年収の700万代は郵便局で働いてる正社員の平均じゃないんですか?ネットで調べてると配達や窓口の人は給与が高い人があまりいなかったので気になりました。

4,026閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    他の会社でも同じですが公表される給料は全社員の平均。 日本郵政は年代で平均を出しています。20,30代で700万円は高給の 方です。 平均年収にも幅がある。400~700万円が20,30代の平均年収。 40代で700万~1000万と公表されている。 学歴でも左右されます。 当然ながら大卒の平均年収。 一般の会社の年収は20代は400万円になるかな?

    1人が参考になると回答しました

  • それは公務員時代からの社員の給与と思われます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本郵政(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる