教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自営のお金トラブルで相談です。 主人が家族で(主人の父、実の兄、次男である主人の3人)工務店を営んでいます。 少…

自営のお金トラブルで相談です。 主人が家族で(主人の父、実の兄、次男である主人の3人)工務店を営んでいます。 少し前に、ここでお金トラブルで質問させていただき、回答をもらって気持ちが落ち着いたのですが、トラブルがまた発生し、 この件で2度目の質問です。 自営業者、工務店経営者、それ以外の方でも、常識的に考えた客観的なご意見、アドバイスをたくさんいただきたいです。 主人(次男)と、主人の兄(長男)、主人の父の3人で工務店をやっていて 今まで会社の経理は主人のお母さんが担当してきましたが年齢的に、バトンタッチしたいとのことで、長男(主人の兄)のお嫁さんが引きついで2〜3年経ちます。 大工さんなので、壁紙屋さん、瓦屋さん、水道屋さん土建屋さん、外構屋さん等、沢山の職人さんに頼んで一軒建てる為に仕事を一緒にしています。 頼んだ分は、各職人さんへの支払いが発生しますので請求書が届き、振り込み手続きをします。(最終的にお客様からお支払いをいただく流れです) 株式会社で会計士さんが入っています。 経理、帳簿の記録など、義姉が担当していましたが、近所のパートをフルタイムで始め、平日は仕事で銀行に行けない為、毎月の職人さんへの支払いを手伝って欲しいと言われ、 振込みや、会社の税金支払いなど 銀行関係のみ、私が任されるようになりました。普段、会社名義の通帳、カード、印鑑は義姉が管理していて、振込みを頼まれる時に渡され、その日に返しています。 いつも、主人、主人の兄はダンプ、トラック、お義父さんは軽トラで、お客さんとの打ち合わせや現場での仕事はこれを乗っています。 特に営業車は不要なので、自分のトラックを使っています。他の車をイチイチ用意して乗り換えるのも煩わしいのでマイカーのみです。 そして、その振り込み手続きのお手伝いで通帳を手にするので、発覚したのですが… 長男(40代夫婦)が会社のお金で普通車を購入しました。(家で乗る100%プライベートのもの)会社名義なので、保険関係も会社口座から引き落としされます。 それを後から知り、主人がお兄さんに聞いたら慌てた様子で、いつか、主人も車買い換えの時は会社のお金で買えばいいと。 主人のお母さんに聞いたところ、我が家は経費で新車を買うのは厳しいと。 会計士がオッケー出せないと。 会計士に、社長である義兄と社員で差をつけるよう言われてるそうでが、、 正直、ずるい、悔しいと感じます。 次男である以上100歩譲って我慢するものだ。 意見が合わなければ独立して別々でやるしかない、家族で自営業はまわりでもトラブルを聞いているので、ここは我慢。そう言い聞かせていました。モヤモヤは消えませんが。 ただ、どうしても納得できないのが、 その新車以外にトヨタのノアを昔から乗っていて、それも会社名義に変更していたことです。 なので、車の保険料など 全部会社の経費です。 営業車は我が家はトラックで用が済むのでいりません、 新車も買って、今まで使っていたノアは短大生の女が乗っているにも関わらず、 営業車として使うと都合よく解釈して 名義変更です。 実際、誰も仕事で乗るわけでもなく、 営業車で…という割にはわかるところに鍵を置いておくわけでもなく、義兄の女が乗っています。 会社のお金をそこまで私物化していいものなのでしょうか? 我が家は娘2人。与えられた給料で住宅ローン、車のローン、保険料、当たり前ですけど 支払いしており、カツカツの生活の為 旅行なども我慢して頑張っています。 会社のお金だからいいよ!!って主人のお兄さんと奥さんはよくこのフレーズを口にしますが、うちの主人がお客さんとコツコツ打ち合わせして頑張ってお家を建てて得たお金も含まれており、納得できません。 数年前にお金の管理を引き継ぎ、自分のお金のように感覚が麻痺しています。 主人が働いたお金もお兄さんちの車の支払いに充てている方思うと悲しいです。 主人の実家、その敷地内にお兄さんちの新築、というか豪邸が建っています。 会社の経費でお金が浮いてるので 住宅ローンなんてへっちゃらです。 悲しくて悔しくて仕方ありません。 主人も怒っております。 主人が、ノアを会社名義に変更するのはおかしい、嫁(私)もそんな事するなら、 会社振込みの手伝いなどしたくないとまで、言っていると、正直な気持ちを伝えてくれました。 そしたら、義兄はじゃあ社長の座を譲る、 経理も私に全部任せると開き直りです。 まるで子どもの様な態度です。 指摘された事への謝罪、反省の態度は1ミリもありません。どんな神経なのか、呆れて言葉が出ません。 そして、近日中、義父さん、義母さん、義兄、その嫁、主人と私で話し合いする予定ですが、こんなふて腐れ態度の相手では何を言っても響かなそうです。ちなみに、義姉も逆ギレで何も仕事しないと言ってるそうです。 どうしたら良いですか?

補足

トラブルがまた発生したと言うのは、この件に気づき、話し合いで問題点を改善してもらいたいと私たち夫婦は思っており、 私たちの気持ちをちゃんと伝えたらどうですか?とアドバイスをいただき、気持ちが楽になったのですが、それについて 逆ギレをされ、じゃあ社長をおりる、経理は一切やらないと言い出し、こじれてきたからです。

続きを読む

366閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それはですね、それぞれの働く人が、自分が何を責任持ってやっているのかという役割分担を明確にしていないことが原因です。 責任の所在が曖昧ですと、人は誰でもそんなに心は強くないので、どうしても「責任は誰かが取る」「権利は自分が得る」という、ひとりよがりの考え方になってしまいがちです。 法人の工務店で働いている人は、義父、義母(いまは直接働いていない)、長男、長男嫁、夫、あなたの6人ですよね。 正式に給料を取る従業員となっていなかったとしても、何かしらの仕事をしているのなら無給従業者ですので数にいれます。 それでたぶん登記上は代表取締役が義父になっていて、あとは全員平社員ということなのでしょう。 でも実質上の社長は長男で、経理担当というより専務相当の立場なのが長男嫁ということで、夫とあなたが平社員という立ち場という事なのでしょう。 船に船頭が何人もいて、舵取りがうまくいっていないのが原因です。 これからも家族経営の会社としてやっていきたいのでしたら、権限や義務をいまのうちに明確にしておくことです。 会社の株券を義父が50%残りの5人がそれぞれ10%ずつ持つなどと、権利関係をまず法的にも明確にしてもらい、全員を取締役員にします。 そのなかから長男を代表取締役に任命して、会社の舵取りは法的にも責任のある立場で長男に任せます。 ただし会社のことはすべて取締役で協議して決めることにして、取締役会議で議決せずに購入した物品は、たとえ社長が会社名義で購入した物であったとしても個人が自分の給料から相殺する形で全額負担すると決めておきます。 すでに会社名義で購入している車などは、そのまま使ってもらい、ガソリン代や車検費用等の維持費は、個人的にも使える普通車の場合は、8割を使っているとみなして、会社が維持費を全額払った上で、そのから計算して、個人負担分を給料から差し引きます。 社長をはじめ社員の給料額報酬額もすべて取締役会議できめることにして、毎月一回決まった日に、家族会議や食事会などを兼ねた取締役会議を開けばいいと思います。なんでも平等はかえって平等にならないので、社長の給料は最も高額に設定すればいいでしょう。そのくらいの妥協はあなたもすべきです。 報酬は義母も長男嫁もあなたも含め、全員の給料額をしっかりととりきめて、個人の銀行口座に毎月定額を振り込みます。会社と個人の会計を明確に分け、会社のお金を私的に使うことは絶対に避けます。どうしても使いたいときは、社長であってもちゃんと会社に借用証を提出して報酬の前借りをします。 「平日は仕事で銀行に行けない為、毎月の職人さんへの支払いを手伝って欲しいと言われ」とありますが、いまどき毎月振り込みのために銀行にいくなんて時代遅れですよ。 ネットで簡単にいつでも(夜中でも)振り込み予約ができる時代なのですから、PCを使いこなしてあなたが自宅から一括して振込処理をしてあげればいい。カードも通帳も印鑑もなにもいりませんので預かる必要はありません。 口座管理もネット上で出来ますから、役員会議を経ていないお金の流れがあれば、瞬時に気づきます。そういうプレッシャーがあるだけで長男や長男嫁は会社のお金を私的に使うことが出来なくなります。 現金出納帳や、預金出納帳くらいなら、あなたが会計ソフトで管理してあげてもいいのではありませんか? 家族の車を法人名義で買うのは自営業者なら普通の事です。節税になりますからね。むしろあなたの家も含め、みんなそうしたほうがいい。会社の車を実態に合わせた割合で私的に使わせてもらうという形にして、維持費の一部を給与扱いにして給料から天引きすれば税務署にも認められます。 明朗会計なら、あなたも、それはズルい、などという不満にならずに済みます。 「いつまでも仲良く家族で事業を続けたいので、これからは、お金の管理は、不満がでないように、みんなできちんと決めてやっていこう」と、夫に家族会議の場で提案してもらうことです。 ただし、その際に、「会社の金をどう使うかを決めるのは社長であって従業員ではない」、などと冷たく長男が言うようなら、たもとを分かつ時なので、義父から取引先の一部を譲り受けて独立することを決意すべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 旦那を社長にさせて会社で必要ない会社名義のものは すべて長男に名義変更したら いいよ。すべて本人に払わせたら解決

  • お話を整理すると親と息子2人家族経営の自営業を やっているが、 兄夫婦が経費の私的流用をしているから、 弟夫婦の私たちも経費の私的流用をしたい。 との事ですね? 経費の私的流用は税務署に報告しましょう。 兄弟は他人の始まり 【読み】 きょうだいはたにんのはじまり 【意味】 兄弟は他人の始まりとは、血を分けた兄弟であっても、それぞれ成長し独立すると、疎遠になって他人同士のようになっていくということ。 【兄弟は他人の始まりの解説】 【注釈】 たとえ仲良く育った兄弟であっても、それぞれが結婚し家庭を持つようになれば、情愛もそちらに移り、赤の他人のような関係になることもあるという意味。 「兄弟は他人の始め」とも。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる