教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。

高校生です。化粧品の商品企画・開発をする仕事に興味があります。その場合、進路はどうしたらよいのでしょうか? 調べてみると、コンピューターに関しての専門学校や、デザインの専門学校が出てきました。 また、専門学校に行きたいと考えているのですがやはり大学の方がいいのでしょうか? コスメ メイク 就職

続きを読む

451閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    化粧品会社の商品企画をしているものです。 まず、皆様勘違いされることが多いのですが、化粧品会社において、 商品企画→マーケティングから市場把握、商品が出るまでのディレクション 商品開発→研究、様々な成分を組み合わせて効用を最大化する仕事 上記2つの仕事は全くの別部署です。※会社によって差はあるかと思いますが どちらのお仕事をされたいのかにもよるかと思います。 おっしゃられている、コンピューターに関しての専門学校や、デザインの専門学校についてですが、商品企画の中のパッケージやロゴのデザインや販促物のデザインを担当するデザイナーという役職に就きたいのであればそちらの道を進めばいいかと思いますが、おそらくおっしゃられているようなお仕事をしたいのであれば、四年制大学を中心に考えられたほうが良いかと思います。 なので結論からすれば「大学のほうが良い」と言わざるを得ません。 学部は分析的なものかマーケティング、戦略的なものか... 私は高校は理系、大学は文系です。 そして、社会人になってからも日々勉強が必要な仕事です。 化粧品は他の業界に比べてトレンドの移り変わりが激しいものです。 また商品企画は会社の頭脳、責任もとても重たい部署です。 決してキラキラした楽しい部署ではありません。 (しかしキラキラさせるもさせないもあなた次第です!) ...私は「来てから企画・会社が明るくなった」と言われるくらい若手を中心に環境や考え方、仕事の取り組み方などの改善に取り組んだ人間で、間違いなく若手の居心地という意味では他の会社よりも良い・キラキラしてると思います(笑) 私自身も入社2年目から商品企画に携わらせていただいておりますが、 これはかなりのレアケースで普通の会社ではジョブローテーションの中で適性を把握されていくもので、その中でも化粧品の商品企画は狭き門です。 少なくとも勉強のために営業経験は必要でその中でも目立つ実績が必要となります。 しかし、営業は絶対ですが、営業実績がめぼしくない場合の抜け道あります! それは「個性」です。 実際各社の企画を見ると「個性」をお持ちの方が多いように思います。 あなた自身の個性を伸ばし、どう活かすかで道は開けるかと! その個性がどう企画に生きてくるか、バズる企画ができるか、 いわゆるポテンシャル採用ってやつです。 少なからず高校生の今の段階で化粧品の商品企画に興味を抱き、 このような話を知れたあなたは運が良かったというか行動力素晴らしいです! 是非将来、同じ畑で共に戦えることを願っております。 もしわからないことあれば何でも聞いてくださいね! 頑張ってください!ファイト!

  • 4年制の大学以外に有り得ません。 商品企画も製品開発も、その企業の根幹を担う極めて責任の重い部署 です。いまどんな会社で働くことをイメージしているのか不明ですが 残念ですが「わざわざ」レベルの低い専門学校卒を採る意味がない。 例えば資生堂の製品開発(Research & Innovation)の応募条件は理系 大学で博士課程、修士課程(つまり院卒)と、学部卒(学士)です。 https://corp.shiseido.com/jp/careers/japan/ri/ デザインも同様で多摩美術大学、武蔵野美術大学などトップクラスの 美大生が厳しい選抜に勝ち残って入るような世界です。 なので。 「興味があります」に留まらず、もっとずっと具体的に「どの会社で 仕事したいか」を考えてみてください。で、その会社の採用情報はHP や様々な資料ですぐに分かります。そこに書いてある条件に合わなけれ ば挑戦することも出来ません。 「~~になりたい」ではなれません。目標を決め、達成の条件を知り、 能力を身に付け、それでようやく挑戦できるようになるのです。 ご検討ください。

    続きを読む
  • 専門学校の担当者が言っておりました。 ここに入っても活躍するのは主席の何人かですよ。 あとは何にもならないですとね。 ですから大学に進学したほうが良いです。とね。

    続きを読む
  • 商品企画・開発となると大学へ行った方がいいんじゃないっすかね。工学部の化学系か農学部か医学部あたりっすかね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品企画(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる