教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コロナは密閉された空間が危ないとばかりに、 会社の休憩室で休まないで休憩時間のたびに 外出する人っていますか? で…

コロナは密閉された空間が危ないとばかりに、 会社の休憩室で休まないで休憩時間のたびに 外出する人っていますか? でもどこ行っても同じではないですか? 喫茶店とかマックに行っても同じですよね?

続きを読む

212閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたの会社がどこにあるのかわかりませんが、とにかく人が集まっている、人が多くいるところに行くのは菌をもらう可能性がある、というのがベースの考えです。 なのでどこへ行っても・・と書いてますが、これがそんなに人がいない公園に行く、野外に出る、会社の裏口で立つ(人が他にほとんどいない事が条件)、 そんなに込んでいないコンビニに買いに行くだけ(ただどこにも触らない) ならそこを出る意味はあるいと思います。 基本、外に出ても、他人が自分から5m以内の範囲に入ってくるような込み具合の場合は、意味ないと思います。 なので東京の場合は、まず自宅待機しかなくなると思います。 すでに会社に行くこと自体が危ない。 会社自体が”密閉された空間”ですので、さんざんそこで8時間?座って息吸って、他人の触った湯飲みや、ペンや紙やフォルダーやらに触るなら全く意味なし、というか、感染する可能性はかなり高くなるはず。 以前は飛沫のみと言われていましたが、感染者より遠くにいた人が感染していることから、空気中に3時間くらいは漂うという話も出てます。 もちろんその菌濃度の薄い空気を吸い込めば弱い症状が出てくると思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる