教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職について相談です。 私は電気専攻で地方国立大学を修士で卒業し、大手インフラの会社に入社しました。

転職について相談です。 私は電気専攻で地方国立大学を修士で卒業し、大手インフラの会社に入社しました。入社して2年目に入ったのですが最近、夜勤がつらいことや仕事内容が楽しくない と感じ転職を考えています。 もともと入社して半年くらいにはそのような感情はありましたがだらだら続けて今に至ります。 でも最近はコロナで景気が悪くなる一方なのでこのまま今の会社でいる方が経済的には安定なのはわかっているのですが、現在の会社では電気というか自分が得ている知識・スキルは今の会社でしか通用せずこのままだらだら続けて30手前で転職する方がよほど危険であると考えているところです。 そこで自分と同じような悩みで転職した方などのに特に聞きたいのですがこういう場合やはり景気に関係なく早く行動すべきなのでしょうか?またメーカーなどに就職したいと思っていますが求人の募集要項に求めるスキルに当然自分に該当するものがなく難しいと考えているのですが人事にメールで経歴を伝えれば選考していただけるのでしょうか? あと、比較的大手を狙いたいならやはり転職サイトなどに頼らず直接企業のホームページからアクセスした方が賢明ですか? 回答の方、よろしくお願いします。

続きを読む

47閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 院卒で工学専門なのに、なんで自分自身で勉強して、職場を自分中心にしないのか? 副業から、やりたい事に行かないの? 自分は、院卒でもないし、工場勤務だけど、自分から動き創造的っぽい仕事してるよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる