教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

IT業界について質問です。

IT業界について質問です。私は現在就職活動をしている大学4年生です。 リクナビなどのサイトで自己分析を行うと、プログラマーが向いていると診断されます。 私はITについてほぼ未経験で、講義でC言語を軽く使った程度です。 こんな私でもIT系の仕事に就職できると思いますか? 現在IT業界に従事している、または未経験から目指した方の意見を聴きたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

14閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • できるとは思いますが、適性についてはリクナビのコンテンツだけじゃなくて、もう少し見極めてからの方がいいのでは?

  • 論理パズルを解くのが好きな人は向いていると思います。 私はそういうパズルが好きなので、そういう頭の使い方が出来る仕事をしたくてシステムエンジア(プログラマー)になりました。 私はバリバリ文系でHTMLとJavasqriptを軽くやったことしかないレベルでIT企業に就職して、これまでググっても正解が出てこないようなマニアックすぎる言語をいくつもやってきましたが全然問題ないです。 全然知らない言語のソースを見たときにいろんなヒントを集めてどこで何をしているかを読み解ける力があれば、全然知らない言語でも組めるまではできなくともすぐ読めるようになります。 これはいくつかの条件をもとに正解を探す論理パズルを解くのに近い感覚だと思っています。 また私自身は新人の集合研修でプログラミングを教える講師も何年かやってきましたが、この子理解力が無いなと思った子はすぐ辞めていきましたね。 理解力と応用力がある人は向いていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 実際に勉強してみるとわかります。 「〇〇という職業に向いている」という言葉には、隠れている言葉があると思います。 「学んでいけるのなら、〇〇という職業に向いている」とか「比較的学びやすい性格をしている」といったものだと思います。 IT業界の開発職はどんなに向いている資質を持っていても、教えてもらえるまで待っている方は、続かない業界です。 興味を持って、実際に学びだせるのなら、可能性はありますし、入社したら教えてもらえるはずと思っている方は、2ヶ月から1年くらいで「やっぱり向いていませんでした」と言って辞めていきます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • リクナビの自己分析なんて血液型占いくらいあてになりませんよ。 なんとなく「そうかも」くらいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる