教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今は美容学生の2年生で就活をしています。 元々は都会の美容室で稼ぎたいと思っていたのですが最近地元の美容室に帰って長く…

今は美容学生の2年生で就活をしています。 元々は都会の美容室で稼ぎたいと思っていたのですが最近地元の美容室に帰って長く続けたいと思い始めました、そこで質問なのですが専門学校を卒業してすぐに地方の美容室でアシスタントからスタイリストを目指す事は可能ですか?

29閲覧

回答(2件)

  • こんにちは。 美容業界で働くものです。 結論から申し上げますと、地方でもスタイリストになることは充分可能ですよ。 大手の方が高い技術を身に付けられると思われがちですが実際はそんなことはなく、むしろ売れっ子スタイリストのアシスタントで消耗することも多いようです。 地方の美容室でも、ちゃんと教育制度を整えているところは確かにありますし そういった美容室の方が大手よりも丁寧に指導してもらえるので、早くスタイリストとして活躍できると思います。 https://youtu.be/2rgc5ER5UNM こちらの美容室さんなんかは、非常に熱心に新人の指導をしてくれるみたいですね。 他の動画で言っていましたが お客様にも「まるで寺」なんて言われるくらいみんなストイックに練習して、非常に高い技術を身に付けているようです。 私は住んでいる地域が違うので行ったことはありませんが 間違いなくお客様に愛されている美容室ではないかと思います。 結論「どこに行っても自分次第」ではありますが、その人のポテンシャルを最大限まで伸ばせるかどうかは環境も大きいと思いますよ!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる