教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代女性ですがコロナで大変な時期なのですが収入が少なくなり

50代女性ですがコロナで大変な時期なのですが収入が少なくなり派遣会社を登録して今日、官公庁の電話取り次ぎ受電の面接に行って来ました。 何人か面接をさせてもらってますと派遣会社の方や電話取り次ぎ業の方も言われ、それは解るのですがただ、電話取り次ぎ業の方達が(男性1人女性1人)10分の面接で何回も"アセスメント"の言葉を強調して繰り返し言うのですが どう思いますでしょうか? 私は福祉でお世話になっているケアマネさんや訪問看護の方から違う意味で"アセスメント"という言葉を知っていましたが10分のうちに 10回以上カウントしてたので 色んな意見を聞きたくて質問しました。 賛否の回答宜しくお願いします

続きを読む

312閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ケアマネ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる