教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

60歳です。定年後の仕事として郵便配達に応募しようかと思っております。道とかはすぐ覚えられますか?その区内は全域ですか?…

60歳です。定年後の仕事として郵便配達に応募しようかと思っております。道とかはすぐ覚えられますか?その区内は全域ですか?決まった一部を受け持つのでしょうか?住所(配達先)がわからない時はどうなるのでしようか?経験者の方一日の行動予定とか教えていただけるとありがたいです。

2,311閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • たぶん60歳以上だと いわゆる郵便配達の通常配達では採用されないと思います 1t車を使った局間運送などは比較的年配の方が多いです 若い人でも郵便配達を簡単に考えて応募される人も多くて 意外と覚える事の多さと 仕事量を効率よくこなさなければいけないことで 向いていない人はすぐ辞めてしまいます 道とかは向き不向きが完全にあります 区域は管轄地域をいくつかの区にわけて それぞれ1人が担当します まず1つの区を覚えきって回れるようになるまでが 一つの分岐点ですね わからないものは持ち帰るのが原則です 一日を簡単に言えば 通配の業務開始時間はそれぞれの局で違いますけど 8時か8時半か9時かこの3つくらいでしょう 9時から開始としてまず道順組立です 送られてきた担当区の郵便を道順に並べます 書留も交付され追跡も持っていくものを整理します ゆうパックの小さなものも兼配することも多い 慣れた人なら10時半くらいにはバイクに積み込んで出発 14時頃休憩で帰局 15時から再度配達 定時は9時開始なら18時45分

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 爺さんはバイクの配達はリスクがあるのを任せられないので 車での配達となります とにかくゆうパックでも大口でも車での配達は30kgの米と重いファイバーが持てないと務まらないので重い物を持つ体力がない人は全く向いてないので応募されて万一採用されると、せっかく必死こいて業務を一から教えたのに半年程度で辞められて現場が迷惑です。 あなたが心配すべきことは道とか宛先が分からないとかそんな些細なことではないです。 体力と病気が一番の問題です。高齢者は65歳になれば体力落ちて病気も出てきます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる