教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

育休復帰後の退職について

育休復帰後の退職について2月から産休を取得 3月に娘を出産 5月から育休を取得 8月の半ばから仕事復帰です 私は就職して1年も働かずに産休に入ったため 育休の給付金は貰えないと言われた為 早めに復帰しようと思い、産後5ヶ月で復帰を決めました。 復帰を決めた時は、何も考えていなかったのですが、復帰が近づくに連れて退職したいというのが強くなってきました。 理由は ・復帰場所が産休前とは違うこと (これは復帰が決まってしばらくしてから伝えられました。) ・娘に障害があり、1歳前後から病院や療育センターに通わなければいけない ・学生のころ美容関係の仕事をしたいという夢があり、その夢に未練がまだあり転職したい為 ・親が祖母の介護をしているため、娘の保育園の送り迎えで負担をかけたくない です。 復帰が近づき、家族などと復帰後の話をしていたら 退職願望が強くなってきました。 もし、復帰後退職するとして 復帰後1ヶ月ほどで退職の旨を伝えるのは良くないでしょうか? 遅くても今年度ではやめようと思っています。 いつ頃伝えるのがいいと思いますか?

続きを読む

979閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる