教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

プログラミングしないSEってのがあんまピンとこないのですが・・・? そのシステムでうまく行ってるんですかね?

プログラミングしないSEってのがあんまピンとこないのですが・・・? そのシステムでうまく行ってるんですかね?なんか、野球経験ないけど、野球のコーチしてます。 的に聞こえるんですが・・・? とはいえ、家とか建てる、設計会社と施工会社(部門)が違うのは当たり前だし、設計する人が、トンカチ持ったり、コンクリ扱ったことがあるか?といえば、そんなわけないのも分かるんですが・・・? SEの範囲が広いから、違う名前で定着しなかったのかね?とかも思う。

補足

まぁ、そうね。 システムをエンジニアリングする人のエンジニアリングの意味は。 計画・設計・製造・検査なわけで。 計画:プロダクトマネージャ 設計:システムエンジニア 製造:プログラマ 検査:テスター って、感じにわけられるのは、まだ分かるとしても、保守・管理や障害対応は、エンジニアリングじゃないしね。 運用者とか、管理者がいないケースとかは、まぁね。 まぁ、システムエンジニアだけが、漠然と広い意味の何でも屋的な雰囲気を醸し出してるよね。(苦笑 まぁ、何でも屋的になるのに、ちょうどいい役職というか、レベル帯?だったのかもね。

続きを読む

31閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    前の人も書いていますが、システムエンジニアと一言で言ってもその範囲は広いです。 システムエンジニアというと設計をしてプログラミングしない人と考えている人が多いようですが、それ以外の仕事をする人もいます。 そもそも1つのシステムを構築するとなった場合、プログラミングは重要ではありますがあくまでもシステムを構成する1つの要素に過ぎないです。 ネットワーク、ハードウェア、OS、データベース、セキュリティ、その他システムを構成するための多くの製品などプログラミング以外の要素が多々あります。 技術の進歩した現在では、これらのどれもがそれ1つでプログラミングと同等かそれ以上の専門技術を要求されるものです。 この辺はこの業界でよくいわれる元請け、下請けなどの会社によって配分が変わってくると思います。 下請け企業ではプログラム作成が主となるのでプログラマーが多くなるでしょう。 元請け企業はシステムを動かすためのハードウェア、OS、ミドルウェア、ネットワーク、データベースの構築、保守運用を行わなければなりません。 必然的にこれらを扱うエンジニアが多くなると思われます。 自分の会社は元請けなので、これらのエンジニアの割合が多いです。 自分の専門は主にプログラミングなのですが、プログラマーの視点で見てもこれらの技術の難易度は高く、プログラミングと同等以上の技術が必要に思えます。 まあ、その一方で顧客とのやりとりをするタイプのSEが時折とんでもない案件を持ち込んだりすることもありますが。 野球経験ないけど、野球のコーチしてます的なことがないとも言い切れないのがちょっと微妙な感じかも。

  • 演技は出来ないけど脚本書く作家がいるように・・・

    1人が参考になると回答しました

  • 超大手SE会社の社員は基本マネージングが仕事ですが、とはいえ、もちろんプログラミングについて、何も知らないではすみません。 一定程度知識は必要です。ただ、プログラミングについては、担当プログラマーが説明するケースが多いです。 超大手のSEは、論理的にこうすれば、ミスは防げるということをきちんと依頼会社に話さないとダメです。 ※マネージングとは、下請け、孫請け、孫のその下受けにプログラミングを依頼すること。また、工程管理、オペレーティングテストなどの方法などを依頼会社の開発工程に則り行うこと。 ※依頼会社が大手になればなるほど、大手SE会社の元シニアマネージャー級の方々が転職でいますので、その対応などですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • コンサルに近い、上流工程からはいったSEには「しない」ではなく「できない」SEもいますが、通常は「しない」だけで、出来る人がほとんどです。 検討段階で簡単に検証したり、規模が小さくて設計・制作をまとめたり、 SEは営業の支援からほ保守までなんでもありだと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる