教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

65歳定年義務化についてのおたずねです。

65歳定年義務化についてのおたずねです。2025年4月から、65歳定年退職が義務化されると聞いています。2025年3月に60歳になるのですが…私の場合、従来の60歳定年退職に該当するのでしょうか?できれば、慣れた職場で少しでも長く働きたいと希望しています。

2,319閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • 制度はできます。すでに65歳定年の制度はほとんどの企業が採用しています。 こんなところで聞いても意味がなく、自社の就業規則を見てください。 しかし80%以上の企業が60歳で再雇用という形をとっていますよね。 あなたの働いている会社はどうですか? つまり、給料を大幅にカットして、一応雇ってやるよ、と。 日本IBMなんぞ再雇用だと年収180万円くらいで裁判沙汰になっています。 また多くの企業が55歳くらいで役職定年制度を取っていますよね。 平社員になるか出向。 企業のホンネは年寄りはいらないのです。 あなたはそういう環境でも働き続けられるのですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる