私は業務委託で軽貨物運送を扱う会社と面接し仕事をする事になりました。

その会社はヤマト運輸の下請けと言う形なのか自分はヤマト運輸の荷物を業務委託で配達する業務となりました。ですが色々な事情が重なりまだ仕事も始める前、研修もする前に辞めなければいけない状態になりました。会社にはまだ伝えてませんがこの場合辞めるときに違約金など発生したりしますか?面接で即採用だったので私自身 業務委託契約書など書類的なものは一切交わしておりません。

462閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    採用内定ってことで契約書も交わしてないのでしょ できなきゃ、辞退すればそれで良しですよ 相手が損害倍書といっても損害は出てないでしょ それだけの事 一日でも早く伝えるのは常識範囲内だけどね

    ID非公開さん

  • 違約金などはないと思います もしかしたら色んな理由つけて金よこせと言ってくる可能性はありますが、無視でいいと思います 辞めると伝えるのは早い方がいいです

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる