二級土木施工管理技士の資格って、土木工事現場ではで働く従業員はもちろ

ん、現場には出なくて、社内で来客の対応や請求書の管理をするような事務方の従業員も、取得するべき資格でしょうか?

561閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現在、宅建士、1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、測量士、CAD利用技術者2級、運行管理者(貨物)を取得し、建設会社で入札担当と現場管理をしています。 全て社会人になって、現場監督をしながら取得しました。 是非是非、取得をおすすめします。 公共工事をされている会社でしたら、経営事項審査の点数がアップします。 また、なにより、二級であっても立派に一通り学習しますので、現場への理解と、コミュニケーションツールに大いになります。 汗を書いて現場から戻った技術社員が、今、4大管理、つまり、工程・原価・安全・品質のどの話をして、何を悩んでいるかを全部でなくても、わかるようになります。個人的な話ですが、家内は建設業のド素人ですが、私が話す現場の会話がけっきょく、4大管理の話をくるくる回しているだけなので、ピュッと受信周波数が合ったような感じを受けることがあります。これって、うれしいものです。

  • 本来は、施工管理の実務経験が無ければ、取得できないものです。 大手の会社であれば、20年度以上前から、コンプライアンス(法令順守)の観点から、事務職とか技術職でも、設計の仕事だけをしているような人は、受験しなくなっています。 中小企業であれば、事務職の人でも取得しているのかもしれませんが・・・・実務経験の経歴を偽ることについての罰則も近年は厳しくなっています。

    続きを読む
  • 会社が取得を奨励するなら取得すべきですね。 有資格者の人数で会社のランキングが決まってきます。 多くの会社で事務職にも資格を取らせてます。 作業員のじいさん達より事務員の方が合格率が高いのでしょうね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 取得どころか、2次試験の受験が出来ません。 会社ぐるみで、不正するなら、出来ますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土木施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる