教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事探しに苦戦しています。 私はあと僅かで還暦を迎えるシングル女性です。

仕事探しに苦戦しています。 私はあと僅かで還暦を迎えるシングル女性です。過去の仕事は正規雇用と派遣社員で、各々事務職のみで他の職種は全く未経験です。コロナ禍の一派直前に契約満了で離職して現在に至っています。 40代も半ばを過ぎると、コロナ禍に関係無く事務職で採用されるのは極めて厳しいです。 事務職以外の軽作業を中心に仕事を探しているのですが、年齢も高くなるにつれ又コロナ禍での自粛で足腰が固くなり筋力低下・関節痛で、例え軽作業で採用されたとしても体力に自信が有りません。 そこで質問なのですが、 ・事務職以外で、オール立ち仕事でなく中高年が採用されやすい職種は有りますか? シングルライフなので、余りにも安過ぎる時給と時短のパートは無理で運転免許は有りません。 ・仕事探しは、ハローワークと街中にあるフリーペーパーを中心に見ていますが希望に有った応募先が見つかりません。 皆さんは具体的に何を利用して、お仕事を決められましたか? 今まで、ハローワーク以外にも複数のカウンセラーに相談しましたが、当たり障りの無い回答ばかりで解決にはなりません。 実際にアルバイトやパートでお仕事されている方達のご意見を伺いたいです。 やはりこの年代だとパートでWワークしか無いのでしょうか? 皆さんも苦労を重ねて今のお仕事を決められたのに、厚かましい質問ですみませんが、どうかお力を貸して下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

1,094閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    お住まいの地域が分かりませんが、 事務職が長い(派遣でも)PCは使えますね。 もし、簿記資格がある、経理経験があれば、 税理士事務所、会計事務所、青色申告会、 等は、確定申告書類をつくるので、今が一番の繁忙期。 求人が出てる可能性はあります。 簿記、経理が未経験ならコールセンターの受電のほう。 厳しいですが採用はある。 携帯の使い方などではなく、転居に伴いガスや電気を止めてくれ と言う関連です。 当然、開始もある。 営業は全くなく、ハイハイと必要事項を入力。 PCは使えないとダメです。 自分は65歳、年金受給開始しました。 少しバイトしてましたが、介護中でコロナが怖く、 辞めました。 主さん、介護はしなくて良いか、終えられたのでしょう。 自分一人なので、何とかなるも良いですが、 先に続く仕事につくこともアリです。 ハローワークはほとんど使っていません。 フリーペーパーとネットのみ。 単発、短期のバイト中心に働きながら、 年金受給を60歳からと言う手もある。 短期バイトは自治体、役所関連に多い。 私学に通う生徒が助成金の申請とか、 今はワクチン接種の入力業務。 選挙の前も募集はあります。 コンビニの掛け持ちしかないと思うには 早すぎます。

    2人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 同年代のおじさんです。 正社員求人は本当に少ないです。 気になって詳細を確認したら、40歳以下だったり… この歳になって未経験の職種に挑戦する勇気も若い頃ほどではないし… まして、コロナ禍ですから、企業側も採用に積極的とは思えません。 時間はかかると思いますが、 必ずいい方向に向かう思います。 体調には気をつけてがんばりましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 中高年が採用されやすい職種は有りますか? 夜勤の介護職はどうでしょうか ご年配の方でも働いています。 郵便局の仕分け も視野に入れたらどうでしょうか それだけ体力は使いませんですし 休憩時間があり 残業を希望すればお金を出してくれます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 求人アプリは使用なさってますか? 新規で続々と募集しているのが 福祉施設があります 体力は使うのですが 夜間募集している所もあり 軽度障害者の福祉施設の夜勤だと 体力的には無理なくでき 時給が高いです 夜勤は抵抗ありますか? 住んでいる地域を離れますか? 工事地帯が近くだと 70歳歓迎の求人募集のチラシが入ります 長年住んでいる場所を離れるのは やはり不安でしょうか? ウチの母親は69歳で スーパーのレジ打ちデビューしました 子供達に借金があるからと 本人はすぐクビになると言いながら 72歳現役でパートしています 時期が時期です 今は希望職種が難しいと思いますが とりあえず募集している仕事 コロナ終息までどうでしょうか?

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる