教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣技術者からの技術営業への転職について

派遣技術者からの技術営業への転職について現在技術者派遣として医薬品メーカーで働いています このまま働いていても正社員はありえないし、キャリアとしても弱いです ゆえに、候補職種のひとつに技術営業を考えています そこで質問です 技術営業で入って何年かしたら女性の場合、雑用色の強い部署にまわされたりっていうのは多いのでしょうか? (技術営業の行く末は?) やはり同じ条件の男性と比べ年数を重ねるにつれ年収に開きが出るのかなという感じもします それに年配女性で営業ってあまり見ない気がします いざなってみたとしても、結局は営業スキルが水の泡になるのかな?と どなたかご教授ください!!!

続きを読む

438閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本人に能力があり結果を出していれば、 技術や知識を持った営業が、雑用にまわされることはないでしょう。 危ないのは、貴方が産休、育休を取って復帰するときでしょうか。 そのときには貴方には2年近くのブランクが生じますので、 技術営業として必要な知識が不足し、他の仕事に回されるかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医薬品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる