教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学教授の給料

大学教授の給料私は関西大学の法学部に通っています。 以前、法学部の教授に年収を聞いたら手取りが400万程度でした。教授って金持ちのイメージがあったので驚きです!! うちの大学は実は、事務方職員の給料が日本の大学職員の中でも指折りの高さで有名です。職員より教授の方が給料が安いことに衝撃を受けてます。 うちのような中堅私大の教授って、実はあんまり待遇良くないんですか?

補足

教授の話では、独身だと手当てがあまりないらしく、額面は1000万越えるけどいろいろ引かれて450万円くらいになるらしい

続きを読む

5,329閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1000万は下らないという意見が多数ですけど、他の大学の教授で普通に1000万下ってます。 よっぽど年数を重ねてたら1000万以上もらってるでしょうけど、若手(といっても世間的には中年)の教授は手取りはサラリーマン並みかちょっと良いくらい。手取り1000万なんて夢のまた夢のまた夢です。 関学の実情は知らないので、その教授の言っていることが定かかどうかは知りません。

  • その教授が大学生がビックリするような金額を言いたくなかったか、あなたが1を聞き取れなかっただけです。 年収1400万円です。

  • それは任期付きの客員教授とかでしょう。任期のない専任教授だと、大手私立大学だと年収は1000万円をくだりません。関大は高い方なので、手取りでそれぐらいになるはずです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大学教授(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大学職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる