教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ダスキンでパートしています。

ダスキンでパートしています。サービスマスターという部署に振り分け られていますが正直凄くしんどいです。 フルタイムですが、辞めてしまいたいと思ってます サービスマスターの部署がしんどい だけなのでしょうか? 私の知り合いとかは、 マットを運ぶ方をしていました。 私もそちらを希望していたのですが 何故かサービスマスターに回されました。 ダスキンで働いたことある方 良ければお話お聞かせください…。

続きを読む

1,060閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • サービスマスターしてます。 まぁ掃除が好きな人じゃないと嫌と言う人もいると思います。 自分は、レンタルが嫌でサービスマスターになりました。(ノルマが厳しかったので) 一番は、達成感、感謝してもらえると言ったとこでしょうか。 両方とも自己満足ではありますが。 何の仕事でも嫌と思えば、良い仕事はできません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダスキン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる