教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学生です。クワガタ虫の学者、研究者になりたいのですがどれくらいの学歴がいりますか?また収入はどれくらいですか?

中学生です。クワガタ虫の学者、研究者になりたいのですがどれくらいの学歴がいりますか?また収入はどれくらいですか?

115閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    クワガタは昆虫の中でもかなり開拓が進んでいるので、研究者になるのはオススメ出来ません。研究するとしたら、形態か外国産の分類ですかね…後者は実費での購入&採集規制の影響でやる人は極小数ですが… 研究者になるにしてもクワガタでは大学に教員として残るのは厳しいので、博物館・昆虫館などで学芸員として研究することになると思います。 学芸員なら学術情報過程を開講している昆虫関係の研究室のある大学(農大や九大など)が良いと思います。学芸員はかなり趣味に近い仕事(研究する暇も無いと言う話も聞きますが…)なので年収は400~600万程です。

    1人が参考になると回答しました

  • 趣味の研究者であれば学歴は不要ですが、プロの研究者として飯を食っていくのであれば大学院修了が必須です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる