教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

最近介護ヘルパーとして 働きだしました 初めて行く所とかだいたい ベテランのヘルパーさんとか サ責さんとお宅に伺うと思…

最近介護ヘルパーとして 働きだしました 初めて行く所とかだいたい ベテランのヘルパーさんとか サ責さんとお宅に伺うと思うのですがさ責さん本人が行くと言ってて 忘れるからもしれないかられ連絡 入れてと言われて前日連絡したら えっ?とか言われて 他のヘルパーさんが行くからと 素っ気なく言われ、場所も わからないので待ち合わせの場所 とかもこちらから確認する事が 何度もあります サ責さんがまた連しますと 言っても連絡ない事も多いです こんな事は普通なのでしょうか? お忙しいのはわかるのですが お願いする時だけ丁寧で仕事を受けたら 後はほったらかしで確認ばかりしないと いけないのですがこれが普通なのですか?

補足

自分から確認しないと駄目なのかと 思いましたが、やっぱり連絡すると 言うなら連絡してくるべきですよね その方に嫌われてるのですかね( ´-`)

続きを読む

93閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • そのサ責さんは高齢ですか? 訪問介護の従業員は高齢化率が高いので、認知機能の低下が見られるかもしれません。

  • 事業所自体、おかしいと思います。訪問介護の仕事についていますが、事前に同行の日時や誰が同行してくださるのかを確認し、地図ももらえます。駐車場の有無も教えてくれます。 どこもそんなやりっ放しではないと思うのですが。。。

  • 普通じゃないですよ。 確かにサ責は忙しいですが、頼んで忘れることはないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護ヘルパー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる