教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第21回介護福祉士の実技試験の合格発表が出ました。結果不合格だったのですが全体の合格率は52%くらいだったと思いますが、…

第21回介護福祉士の実技試験の合格発表が出ました。結果不合格だったのですが全体の合格率は52%くらいだったと思いますが、実技試験のみの合格率はわかりますか?

6,478閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実技の合格基準点は53.33点ですね。 全体で52%の合格率と、実技免除者の筆記76点以上での合格人数、合格者番号一覧の抜けている番号(不合格者・未受験者)を総合すると、あくまで予想ですが実技試験受験者の80~90%が合格していると考えられます。 ただ、実技受験者の各自の点数は発表されませんのであくまでも予想ですよ。 今回の実技、最後まで(着脱まで)できた方は少なかったようですね。車椅子への移乗も、机をどかして移乗させた方は不合格になったのではと予想していた人も多いようですが、実際はほとんどの方が合格しているようです。 (私も、着脱は一切行なえませんでしたが無事合格できました!) 実技で不合格になってしまった場合のポイントは、2種の上衣の自己決定の促しの実施と安全性(例:立位時にモデルから離れないなど)、残存機能の有効利用と的確な声かけ、といったところでしょうか。最後までできたかどうかはあまり重視されていないようですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる