こんにちわ ゲーム業界への転職を目指している社会人2年目の24歳で

す。 今回、ゲーム業界の転職を目指すにあたり、現場のリアルな声を聞きたくて、3点質問させていただきました。質問に入る前に、私の職業と勉強している内容について説明させていただきます。 現在、音のセンサーを作っている会社に努めていまして、そこでソフトウェア設計者として働かせて頂いています。 1年目では、試作品の製品試験を行い、収録したデータを「MATLAB」というプログラ厶言語を用いて解析し、設計通りの性能が出ているのか、クライアントに説明する業務に携わりました。 そして、2年目の現在では新たな試作品の作成に向けて、プロジェクトのリーダーの補佐として、クライアントとの「要件定義」や、「Redmine」の運用など起こっています。 そして、ゲーム業界への転職に向けて、帰宅後や休日を使って、去年の10月頃から「Unity」の勉強を始め6月までに2本のアプリをグーグルストアにリリースしています。(クオリティは高いとは言えませんが。。。) 現在は「blender」を用いて3Dモデルを作成しており、それを用いて3本目のアプリリリースを、目指しております。 前説が長くなりましたが、ここから質問です。 まず1点目、ゲーム業界へはプログラマーとして就職したいとおもっているのですが、やはり、アプリを実際にリリースしただけではお話しにならないのでしょうか? サーバーに関する知識や、コードの書き方などはもちろんのこと、グラフィックに関するスキルも、しっかり持っていないと、門前払いされたり、また就職できても馬鹿にされるものでしょうか? 次に2点目、ゲーム業界は契約社員が当たり前なのでしょうか?正社員はそもそもなかなか枠がなく、相当優秀出ないとなれないものなのでしょうか? 最後に、待遇についてです。現在私は、月残業時間が約50時間で、残業代込で、給料を約30万頂いています。 そして、ゲーム業界は就業環境があまり良くないと聞きます。私がゲーム業界にもし入ったら、今より残業は増えるし、給料は下がる覚悟しているのですが、私の想像以上にやはり過酷な環境なのでしょうか?まだ、社内いじめなどは起こるものなのでしょうか? 以上が質問になります。 長文になり申し訳ありませんでした。 現在の職業はまだ辞めるつもりはなく、とりあえず3年は勤めたいと思っています。仕事を教えていただいた先輩方に、しっかり成果を返したいという思いがあるので、 ゲーム業界に入るには、それ相応の覚悟がないといけないことはわかっているつもりで、こんな質問も本来はしてはいけないと理解しています。 しかし時折、個人でゲームを作っているときなど、ホントにゲーム業界へ入って後悔しないだろうか、通用するのかすごく不安に襲われ、今回このような質問をさせていただきました。 厳しいご意見頂戴願います。

続きを読む

403閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1.サーバーエンジニアやインフラエンジニアは他業種からの転職組もチラホラ見ますが、クライアントエンジニアは未経験20代後半からの転職はかなり厳しいと思います。 うちの会社だと中途採用はほぼ経験者、未経験でも相当クオリティの高いアプリをリリースしたとか、入社翌日から最前線で働けるスキルが必要とされます。 バカにされることは無いと思いますが、中途入社の場合は経験者と同じクオリティを求められるので、未経験なので出来ないというのは通用しません。 そのため、未経験からの転職なら出来る限り早く専門学校に行って第二新卒枠を狙うか、フリーランスでゲームの案件を経験してからの転職の方がいいかもしれません。 2.ゲーム会社によりますね。 大企業だと契約社員入社が一般的ですが、中小企業だと正社員での入社も可能です。 3.これも会社によりますね。 給料に関しては会社によっては新卒同等まで下がる可能性があります。 ゲーム業界と関係のない経験を、どこまで経験として評価してくれるか次第です。 残業時間はソシャゲかコンシューマーかでも違いですね。 ソシャゲだったら開発タイトルに配属されるとリリース前の3ヶ月くらいは残業月100時間超えもあり得ます。 運営タイトルで順調に回ってるようなタイトルなら残業はほぼ無いです。 私自身は関わったタイトルでも最高70時間までしか残業したことないですが… コンシューマーだったら半年単位で残業月100時間とか、一番忙しい時で200時間くらい残業してた時もありましたね。

    2人が参考になると回答しました

  • とりあえず転職サイト複数に登録して、自分のスキルシートなどを入力して、希望をゲーム開発の会社にして、様子を見ては? それでオファーが来るかどうか、どういう条件・待遇の募集が来るか、などを見て判断しては? 実際に転職する気になるまでは、オールスルーするだけだし。 実際に来るのは自動で送られてくるものがほとんどだけど(※経歴書やスキルシートに書かれてる内容が文面に反映されてれば自動でない可能性もあるが)、来るって事はスキル等の条件が募集対象に合致しているって事だから。 普通は中途の場合は「実務経験3年以上」とゲーム業界での仕事経験がある事が条件になってる事が多いので無理と言えば無理だが、ゲーム会社もゲーム開発の仕事だけという訳ではないから前職の経験で合致する職種の募集もあるし、会社によっては未経験可の所があるかもしれないし。 まずは、現在どんな募集が世にあるのか、登録して試した方が良いと思う。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グーグル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる