ガストのホールでバイトをしています。働き始めて2ヶ月になるのですが正

直バイトを辞めたいです。急にホールの女の人が2人一気に辞めて今店長と私含めてホールが3人しかおらず少し辞めにくいです。 進学で一人暮らしを始めるためバイトを始めたのですが、時給は安いし、1日中忙しく働いてもお金も他のバイトに比べて溜まりません。 店長も人が足りないとずっと言っていて言い出しにくいのですが、わがままな悩みですが他のバイト先で働きたいと思っています。 ですが、面接の時に3月の末まで働きたいと思ってると伝えてしまったためやめられないのでしょうか? バイト先の人みんな優しくて店長もとても優しいです。ですが進学のことを考えると悩んでしまいます。このまま続けるべきなのでしょうか??

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ガスト同じくホールバイトです。 朝、昼、夜の時間帯の方それぞれいると思うのでホールが3人、と言うことはないと思います。 確かに時給安いですよね、、 契約した時に辞める前は○日前に言ってくださいなどあるはずです。 確認してください。 店長としてはせっかく教えた方が辞めてしまうのはお店側としてダメージが大きいので引き止めるとは思いますが、辞めるならはやく言った方がいいと思います。

    続きを読む
  • そういう生半端な気持ちでやるなら止めた方が良い。 ハッキリ言うけど、君が止めようがどうにかなるシステムになってるんだよね。 そんなくだらない気持ちでやるなら止めなさい

    続きを読む
  • わたしもホールで現在進行形でアルバイトをしている身です! 確かに時給は安いし、そのせいでバイトしている人も少ないし、土日祝日は忙しすぎるし、(時給はどんなに忙しくても変わらないし笑)でも忙しくて大変なことも分かっていて、かつ、みんなが優しいから、辞めたいけど申し訳ない、、、という気持ち本当にわかります、、、笑 ですがいざ辞めたとしても、どうしても人員が足りない場合は他店舗から助っ人がきたりします(わたしのバイト先ではそうです) 人が足りなくて大変なのは投稿者様が来る前から始まっていることで、なにも気にする必要もないし、辞めたからこれから人が足りないとなっても、主様が来る前に戻るだけなので、本当に何も気にしなくていいと思いますよ! 人手不足は給料が少なかったり人間関係良くなかったりで色々ありますが、こんなに客数が入ってたくさん仕事をこなしてるのに、それに比例するような給与がでないような、すかいらーくの仕組みがまずちょっとな、、と、思います、、、、 シフトがもし出てしまってるのなら、ここまでのシフトはでるけど、それ以降は辞めると伝えたり、来月のシフトは10日までに提出するルールがあるはずなので、その期間までに来月で辞める旨を伝えればいいと思います! 進学のことをしっかりと考えながらバイトまでこなす主様とてもスゴイと思います!どうか体調崩さず、新しいバイト先が見つかりますように〜!!

    続きを読む
  • 辞めるのは自由です。 そのバイト先のことを考えて悩むその時間がとても無駄だと思います。 人手が足りないのはあなたの責任ではありません、管理できなかった方の責任です。 辞めにくいでしょうかあなたも生活がかかっているのですから誰にも止める権利はありません。 余裕を持てるなら2ヶ月前くらいに言っておくといいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる