教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

採用取り消しについて。 美容業界に勤めており、9月16日まで勤務、17日〜30日まで有給休暇を取っています。 …

採用取り消しについて。 美容業界に勤めており、9月16日まで勤務、17日〜30日まで有給休暇を取っています。 10月1日から働けるよう、9月4日にA社の面接をしてすぐに採用をもらいました。 他の店舗の面接もあった為、少し返事を待ってもらった後の9月14日にA社へ是非御社でお願いしたいと返事をしました。 もちろんその他面接を受けた店舗の採用は全てお断りしています。 A社に提示した希望内容は、 現在の勤務と同額の固定給にしてほしい。という事です。(前勤務先より5万円下がります) A社の回答は、店長が1ヶ月後に辞めるから 店長になるのであればその希望額を出せます。 また、店長以外のインセンティブは10%ですが、店長になればインセンティブが20%になります。 との事だったので ・店長が1ヶ月後に辞める事 ・その入れ替えで店長となり私のお給料が上がる事 ・店長になる事でインセンティブが上がる事 を条件にA社にお願いしました。 その後、仕事も決まり、2年行けていなかった地方の実家に有給休暇で帰省していたのですが 勤務開始の8日前に 店長が辞める辞めないで揉めてしまっていてもしかしたら残る方向でして、そしたらお話していたお給料が出せなくなってしまいます。 それは本当に申し訳ないし、時間がもったいないので他を見ていただけますか? ご報告遅くなり大変大変大変申し訳ございません。 せっかくのご縁だったのに申し訳ないです。 と、一方的にLINEで断る内容が来ました。 店長様が残った場合、採用取取り消しになるかも知れないというお話は聞いておりません。 次の職場を決めたからこそ今帰省していて、東京に戻ってから5日しか日にちがなく、こちらとしても生活があるのですが…。 と返しました。 もちろん働いて頂けたら嬉しいですが○○さんの望む、店長手当やバックがない状態になってしまいます。 と返信があり、そのまま採用がなかった事に。 2度直接会って話して、ほとんど口頭のやりとり、あるいはLINEでのやりとりなので 書面での確認は入社前でしたのでしていません。 9月15日に会う際には、 そこで最終確認して書類などの記入お願いしたいと思います とのLINEが来て、話はトントン拍子で進みましたが書類などはありませんでした。 今日は最終の擦り合わせだったから、入社日(10/1)に書類記入かな?と思い また連絡します!と言われ連絡を待っていたら 本日採用取り消しの連絡でした。 20日ほどこのサロンと向き合い、やりとりをし、他のサロン様を断り、次のサロンについてきてくれると言ったお客様10人にも 採用をもらったA社を紹介してしまいました。 東京に戻る予定日のから10月1日までは5日しかなく、突然無職になってしまい本当に絶望です。 実家にいる為、すぐに転職活動もできずもどかしいです。※予定より1日帰る事にしました。 これは解雇扱いになり、休業手当や不採用にしたA社から補償金はとれますでしょうか? 本当にショックすぎて、ずっと泣いています。 ハローワーク、労基、どちらに相談にいけばよろしいでしょうか。。

続きを読む

83閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    企業が内定を出した場合、労使に労働契約が成立します。 また、労使双方の合意なく労働条件の変更はできませんし、妥当な理由なくの内定取り消しは基本的にはできないです。 今回のケースは、見てる感じ違法な内定取り消しなので、取り消しを断ることもできると思います。 労働問題の相談なら管轄の労働基準監督署に相談した方が良いでしょう。 ちなみに違法な内定取り消しの損害賠償の相場は50-100万円くらいだそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる