教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築学科卒で自動車商品開発の仕事に就くことってできますか?

建築学科卒で自動車商品開発の仕事に就くことってできますか?

70閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    出来るか出来ないかはその会社次第です。 自動車商品とは具体的にどんなものでしょうか? ドレスアップメインのカスタムパーツなのか、機能性パーツなのかケミカル商品なのか色々ありますし、色んな会社があります。 採用条件も様々です。 私事で参考になるか分かりませんが、私は高校卒業後従業員数25人位の小さい試作品製造会社に就職しました。 そこで2D,3DCADでの設計を学び7年働き、転職して今は従業員数グループで250人位のオートバイ、自転車、キャンプ用品を取り扱っている商社で独自ブランドの商品開発、プロダクトデザインの仕事をしています。 建築学科でCADや設計を学べばどこかしらそういった会社に入れるかも知れません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品開発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる